【2/1(土)& 2/2(日)】HASTA®︎コミュニケーション講座 | 寺島みさおのHASTA®︎手相学

寺島みさおのHASTA®︎手相学

手を読む技術を一人ひとりの生きる力に

HASTA®コミュニケーション講座
 
手型学・指学(指や手の特徴)から
人のこころを理解するテクニックを2日間で学ぶ講座です。
 
参考図書下矢印下矢印下矢印
本書の内容をわかりやすく学び
コミュニケーションに役立てる講座ですハート
 
 
子ども気持ちだけではなく
あなたの周りの人の本当の気持ちを
手や指を観察して理解することができますグッ
 
 
 
 
理論だけではなく、実際の手をサンプルに
時系列の手の変化やそれに伴うこころの状態を
感じてもらいながら進めます。
 
そして、自分の左右の手も観察しながら
自分の心とコミュニケーションニコ
 
 
 
HASTA®コミュニケーション講座
グループレッスン
クローバー 2月1日(土)& 2日(日)クローバー
10:00〜16:30(途中休憩 1Hr)
 
 
 
 
こころを理解して上手にコミュニケーションハート
左右の手は、その人の行動や言葉に表さない心の鏡。

手の状態を観るだけで、こころを知ることが出来たら、
コミュニケーションがぐんと楽になります。

親子関係だけではなく、
あらゆる人間関係に改善をもたらすのが
HASTA®の手を読むテクニックです。

この講座は
言葉にできない想いや行動のウラにある心を
左右の手から捉えるテクニックを学び、
円滑なコニュニケーションを促すスキルを習得する実用講座です。
 

丸ブルー1日目(基礎コース)カリキュラム
1. 手の構造
2. 表と裏の姿1:左右の手の違い
3. 表と裏の姿2:手のひらと指のバランス
4. 行動心理:四指の役割と観察ポイント
5. 行動と判断力:行動を起こすスピード
6. 心を知る1:コニュニケーション力と社会性
7. 心を知る2:自信と自立心
8. 心を知る3:精神力
9. 実例検証
※ 実習(参加者の皆さんの手を観察します)
 
丸ブルー2日目(応用コース)カリキュラム

行動の源となる精神活動(知情意)を分析する応用コースでは

本当の気持ちを知るテクニックを習得していただきます

指は外に見せている姿(態度)

人の言動は真意や本質とは限りません。
応用コースでは、手のひらの線(手相)から行動心理を知り、

行動と心をさらに深く観察していきます。

 

  1. 行動を促すココロ(知・情・意)とは
  2. 「知」を手から知る
  3. 「情」を手から知る
  4. 「意」と行動意識を手から知る
  5. 行動パターンを詳しく分析する
  6. 指の状態(行動)と心理(手の線)をリンクする
  7. 実例検証
  8. 実習(参加者の皆さんの手を観察します)

丸ブルー実用例
▶︎子育て支援
お子さんの「想いを知る」ことで親子関係改善や子育ての悩みを解決に導きます。

▶︎コミュニケーションサポート
ひとり一人の心の状態を知ること、価値観の違いを知ることでコミュニケーションが楽になります。

▶︎生きづらさの改善
左右の手を観察すると、自分自身の心の状態を客観的に知ることができます。
心に感じる違和感、思考と行動の不一致など、生き辛さの原因を左右の手から探ります。


丸ブルーこんな方にオススメです!
 
・人間関係、親子関係などに悩みをお持ちの方
・人と関わるお仕事をしている方
・人を育むお仕事をしている方
・人間関係のサポートをする仕事に従事している方
・人を管理する立場の方
・子育て中の親御さん
・ストレスレスな生活を望んでいる方
・自分らしく人生を育みたい方

 

 

お申込みお待ちしておりますハート

 

=============

 

虹寺島みさお個人セッション虹
メニュー詳細はコチラのページ
※予約可能日をご確認の上、お申込み下さいはーと
右矢印お申込み:こちらのページから

 

 

HASTAメルマガ手相学通信

ご登録はこちらから

 

手登録の際のご注意手

登録メールアドレスに入力ミスがないか確認願います。

info@kaze-breeze.comから配信しています

スマホや携帯からの受信ができるように設定して下さい。

 

 

ダイヤオレンジ寺島みさお 著書ダイヤオレンジ

  

 

 

HASTA®コミュニケーション&家族療法カウンセリング

下矢印

 

東京・上野・御徒町(新御徒町駅徒歩2分)

一般社団法人HASTA手相学研究所

http://hasta-tesou.com/