驚いた診断書料 | ひをりごと 〜ぽんとうつとぬい達と〜

ひをりごと 〜ぽんとうつとぬい達と〜

脳内出血・心房細動の既往歴あり
2021.2月に鉄欠乏性貧血から子宮体がんステージⅢC発覚
手術で転移なくステージⅡ確定なるも一回の抗がん剤で鬱になり精神科に入院

毎月の婦人科と精神科の通院に勤しんでおります



昨日は手術後初の診察でした



ワタシが通う大学病院は

元々県庁所在地に昔から建っていたのですが

あまりにも狭くなり過ぎて 数年前に移転
 
以前ならすぐに行けたのに

おいそれとは行けない所にあります



予約の時間は10時

しかし例の暴走型ホットフラッシュに

何度も襲われて睡眠不足のワタシは

明るくなってからようやく寝付き

ツレが起こしに来た時には

もう既に8時半を回っておりました滝汗ヤバい



もう渋滞の時間帯は過ぎたのか

車はスムーズに進み余裕で病院に到着

しかしツレが仕事に出てたら

バスで来るはずだったので(間に合わないわ)

何が幸いするかわかりませんね笑い泣き



まだ時間があったので

先に保険会社に提出する診断書を

書いてもらおうと文書の窓口へ

5分ほどで会計が出ますと言われ

呼ばれて窓口へ行くと

「8.800円になります」  ポーンポーンポーン


えっ?今なんて?びっくり思わず聞き返すワタシ


窓口のお姉さんは顔色1つ変えずに

同じ金額を繰り返すのでしたガーン



保険会社から保険金が入っても

これほど診断書料がかかるなら

やっていけないわ〜と改めて感じました


ショボーンショボーンショボーンえーん