散歩道の春
みなさま、お元気でお過ごしですか。
先日、東京ではすこし雪が積もりましたが、それもすぐ溶けて、ようやく春のお彼岸を迎えました。もう春ですね。大学も卒業式を控えています。
今日は、東京の散歩道で見つけたささやかな春のかおりを、おとどけします。
山茱萸(サンシュユ)の黄色い花が咲いていました。木のかたちは違いますが、花の感じや色は、すこしミモザに似ていますね。
コブシ(辛夷)の花も咲いています。
カワヅザクラ(河津桜)もまだ元気に咲いていました。
しかしソメイヨシノ(染井吉野)はなかなか開きそうもありません。
今年は、全体に花の開きが去年より遅いのですが、ゆっくり春が近づいているようですね。
春は確実にやってきています。
ただし、まだまだ寒い風も吹いていますので、みなさま、どうかご自愛ください。
天天快樂、萬事如意
みなさまにすばらしい幸運や喜びがやってきますように。
いつもブログを訪れてくださり、ありがとうございます。







