最近の授業――井伏鱒二「山椒魚」――
2年前の記事から引用します。
2年前は、井伏鱒二の「山椒魚」の話をしていました。
今でも私の授業のスタイルは変わっていません。
一つ質問を学生たちにぶつけ、いろいろな角度から検討をしてもらうのです。
気が付くと、みんな、その問題で卒論が一本書けるようになっています。
最近の授業――井伏鱒二「山椒魚」――
新学期が始まって、大学の文学部の授業も軌道に乗り始めました。
私はいろいろな授業を担当していますが、「近代文学概論」の授業では、井伏鱒二の短編「山椒魚」を扱っています。
この作品にはテキストが二つあるので、どちらがいいのか決めなければなりません。
教室の雰囲気を知っていただくために、板書の写真を掲載します。
そして皆様に、すばらしい幸運や喜びがやってきますように。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。


