ピンクムーン  2年前の満月 | 日置研究室 HIOKI’S OFFICE

日置研究室 HIOKI’S OFFICE

作家の日置俊次(ひおきしゅんじ)が、小説や短歌について語ります。
粒あんが好きですが、こしあんも好きです。

 

  ピンクムーン  2年前の満月

 

 2年前の投稿を再掲します。

 桜の花が咲くころの満月をピンクムーンと呼びます

 あの頃はまだルメが元気だったなあと思います。

 どんどん月日が過ぎていきますね。

 あまり体調がよくないのですが、悔いを残さないように、自分の仕事を進めていきたいと考えています。

 

     ピンクムーン

 

 4月16日から17日にかけて、今夜の満月はピンクムーンと呼ばれています。

 1年に一度の4月の満月です。

 ピンクの花が咲くころの満月なのでそう呼ばれます。

 この月にお願いごとをすると、恋愛運が上がるなどといわれます。ただ、もともと満月に願い事をするとかなうと言われていますね。

 今年は4月17日が復活祭(イースター)であることを考えると、生命力が充実するような願い事が一般に叶いやすくなるのではないでしょうか。

 先ほど手持ちのカメラで撮影したピンクムーンの画像をここに載せておきます。

 ルメと眺めながらアイフォンで撮影してみましたが、アイフォンではうまく撮影できませんでした。

 写真を見ているだけで、心が落ち着いてきます。

 

    

 

天天快樂、萬事如意

みなさまにすばらしい幸運や喜びがやってきますように。

   いつもブログを訪れてくださり、ありがとうございます。