日本のコロナウイルスによる死者 1日438人 | 日置研究室 HIOKI’S OFFICE

日置研究室 HIOKI’S OFFICE

作家の日置俊次(ひおきしゅんじ)が、小説や短歌について語ります。
粒あんが好きですが、こしあんも好きです。

 

  日本のコロナウイルスによる死者 1日438人

 

 日本国内では、12月27日、コロナウイルスで438人が亡くなりました。1日の死者が400人を超えるのは過去最多であり、コロナ感染が拡大しています。政府は、コロナ感染やコロナ死者がもう終わったような顔をしており、それに騙される人が多くて、さらに危険な状態です。全く緊張感がありません。

 1日に過去最多の死者を出しておいて、死なないとか、弱毒化したとか、免疫が広まったとか、解決したとか、どうして言えるのでしょうか?

 そもそもその死者の数字も、かなり厳しい制限にあてはめたものであり、実際にはもっと多くの人がコロナで死んでいると考えられます。

 感染者の数字も、報告義務がないので、いい加減なものですが、それでも最低でも1日に新規で20万人以上の人が感染しているのです。放置しておけば、年末年始で増えるばかりです。放置政府の誘導で、みんな気が緩んでいます。

 ここに感染爆発している中国から、どっと人流が押し寄せるのです。対応できるのでしょうか。もし病気になっても日本は親切に無料で治療してくれる夢の国だといわれています。人流をストップさせるべきですし、最低でも、旅行保険への加入を義務付けないと話になりません。

 報道を見てみましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人

12/27(火) 20:41配信 共同通信

 国内で27日、438人の新型コロナウイルス感染による死者が報告された。過去最多で、1日の死者が400人を超えるのは初めて。全国の新規感染者は20万8235人が確認され、1週間前と比べ1万8千人余り増えた。

 死者数は、11月は2桁や100人台が多かったが、流行「第8波」の拡大に伴い増加し、12月は200人台や300人台の日が目立つようになっていた。これまでの最多は23日の371人だった。

 27日の都道府県別の死者は北海道38人、神奈川33人、埼玉26人など。感染者は東京2万2063人、愛知1万5443人、大阪1万3962人など。

 

   

 

 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

 皆さまに支えられて、ブログを続けています。

 ご声援をよろしくお願いいたします。