地元の話。私的な話。ちょっとだけ仕事の話。 -36ページ目

コストコで買い物

コンビニでコストコの商品本を購入したので

 

買いたい商品を見ていたのですが

 

結構な頻度で 

 

現在は販売していません と書かれた商品が多いこと

 

で、コストコへ買い出しです

 

行くと必ず ロティサリーチキン を買うのですが

 

ボリュームがすごいのと、マンネリで食べ飽きたせいもあり

 

中々食べきれません

 

今回は、販売してないはずの

 

ちらし寿司 があり 購入しました

 

 

寿司みたいな生ものを買うのは初めてのチャレンジです

 

他の商品に比べると量も控えめで良い感じです

 

定番の ロティサリーチキン も購入

 

当然食べきれないので

 

アレンジ料理を作ってくれました

 

 

ロティサリーチキンのサムゲタン風です

 

こうなると残りが楽に食べきれました

 

ちょっと塩辛かったですけど

 

 

      しも

 

モトイギョーザ 京都

雑用で京都市内へ行ったときの昼食に

 

モトイギョーザ さんに入りました

 

特に調べたわけでもなく飛び込みです

 

 

 

店内は外国人旅行客が9割

 

白人の個人旅行と思われるグループばかりでした

 

多分SNSで調べて来客されるんでしょうね

 

日本人客は僕らだけでした

 

スタッフの方は日本人で

 

声を掛けて、接客大丈夫か聞いてみたところ

 

ゼスチャーとメニューが英語も表記されているので何とかなるらしいです

 

 

パパ餃子定食だったかな?

 

 

 

付けダレは

 

オリーブオイルと岩塩 がおすすめらしいです

 

 

    しも

 

またもやタコパ

夕食が決まらないとき

 

ちょくちょくタコパになることがあります

 

 

 

3回転しますが

 

大体食べきれず残ります

 

 

 

 

ビールを飲みながらのタコパ

 

サイコーです

 

翌日の朝ごはんもたこ焼きです

 

 

         しも