虎ノ門「レストラン ケルン」、サラリーマンは不滅 | 経営コンサルタント日沖健のブログ

経営コンサルタント日沖健のブログ

経営コンサルタント・大学院講師・ビジネス書作家として活動する日沖健がビジネスにとどまらず、社会問題・株式投資・グルメなど、幅広い話題をお届けします。

昨夜、霞ヶ関で仕事を終えて、夕食に「レストラン ケルン」に行きました。

創業50年以上の老舗。サラリーマン時代には近くの内幸町に勤めていたので何度か利用したことがありますが、たぶん21年ぶり。

「どっちの料理ショー」にも出たナポリタンにしようかと思ったものの、タンシチュー(サラダ・ライス・スープ付で2,590円)。

 

 

ドミグラスソースが深い味わで絶品。

飲み物はワイン、麴レモンサー2杯。

ところで、この状況なので店内はすっからかんかと思いきや、さすがは官庁街の金曜日、広い店内はサラリーマンのグループで半分以上埋まっていました。

上司が部下に説教、同僚同士のお連れさん会、女子社員グループの明るい談笑。

久しぶりにサラリーマンの世界を見て、この時期だけに何だか嬉しくなりました。

 

コンサルティング・研修・講演のご相談は下記まで

hiokicon@gmail.com

日沖コンサルティング事務所
http://www.hioki-takeshi.com