自営業者・フリーターへの休業補償はおかしい | 経営コンサルタント日沖健のブログ

経営コンサルタント日沖健のブログ

経営コンサルタント・大学院講師・ビジネス書作家として活動する日沖健がビジネスにとどまらず、社会問題・株式投資・グルメなど、幅広い話題をお届けします。

本日、3月下旬から4月にかけて予定されていた研修3件5日分が、新型コロナウィルスの影響で、一部が中止になりました。

大半を9月以降に実施するので、収入面ではさほど大きな影響はありませんが、新型コロナウィルスの影響で仕事が中止になるのは初めて。ついに来ました、という感じです。

政府は、緊急対策として自営業者やフリーターにも休業補償を支給するようですが、さてどうでしょうね。

自営業者やフリーターは、所得の保証がないことの引き換えに、自由気ままな生活を謳歌しています。普段は気ままに仕事をして、こういう厳しい局面になったら、「でも収入を補償してくれ」と休業補償を望むのは、ちょっと虫が良すぎるのでは。

武士は食わねど高楊枝、ではありませんが、こういうときはじっと耐える、耐えられないならサラリーマンに戻るべき、と考えます。

 

コンサルティング・研修・講演のご相談は下記まで

hiokiti@soleil.ocn.ne.jp

日沖コンサルティング事務
http://www.hioki-takeshi.com