本ブログをご覧いただきありがとうございます!

私の経験を通じて、精神疾患を持つ人の生きるヒントになればと考えています。

どうか、生きてください。


前回記事です。


自転車を手にいれ、一番初めにしたこと、それは役所で市営住宅の抽選の応募でした。

当時住んてたところは家賃が3万ほどで安かったのですが、障害年金暮らしの私にはキツいもがありました。

また、田舎にあり色々と不便でした。


街中にあり、かつ安い物件となると、市営住宅しかありませんでした。

安くて、街中にある市営住宅は、すごい人気でした。

しかも単身用はほとんどありませんでした。

半年に一度ある応募に毎回申し込みましたが、落ち続けました。

5回目の応募には単身用は一つしかなく、しかもかなり街中でした。

申し込まないよりいいか。

という軽い気持ちで申し込みました。


一週間ぐらい経って電話がありました。

役所「おめでとうございます。市営住宅(当選しました。」

私「え?本当ですか?」

役所「はい。書類を取りに来てください。」

生活保護や年金で暮らしている方で市営住宅に入りたい方はたくさんいると思います。

そのコツを書いておきます。

・連続で何度も応募する→応募するほど当選確率があかる。

・障害者は優先して当選する


いよいよ次は引っ越しです。


つづく

私の統合失調症遍歴のまとめです。 


ランキングに参加しています。

↓をポチッとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ

にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村


↓は本が読めないときに読んだ統合失調症のオススメ本(マンガ)です。

 


↓なかなかできない片付けのおすすめ本(マンガ)です。(汚部屋の人むき)

 

 

 

↓汚部屋が片付いて機能的な部屋にする本(マンガ)