こんにちは
昨日も見て頂いてありがとうございました
こりゃ良い!
と、たくさんメッセージも頂きました

料理の効率も上がると思います

私はめっちゃ料理が楽しくなりましたww
ぜひ丸じゃなくて平らなざる!使ってみてください
さて!
今回は久しぶりにダイエットのお話しをしようと思います
夏前だしね



実は私は8年前まで立派な
デブでした、、、
年齢も40歳前後、ちょうど代謝が急降下する時

だけど当時はヤバいなんて思わず
中年だしおばちゃんだから仕方ないと思っていて
ダイエットなんてしないよー
となぜか強気な姿勢ww

だけどね。
最後にやってみるか
とスイッチが入り

半年で10キロ減❗️
出産前の体重まで見事に戻りました

それは嬉しかったよ

着るものも変わったし、サイズもXSとか着れたし
なにより腰痛が無くなった(笑)
そこー?
痩せたキッカケはとにかく勉強!学ぶに限る!
痩せるにはどうすれば良いのか
なぜ痩せの大食いが存在するのかww笑
色々と調べてみるとどうやら
腸活が一番効くらしい。
確かに糖質制限や無理な食事制限をやって痩せたとしても
いつか90%でリバウンドをするかもしれん

それなら腸活をして
痩せやすい体質に生まれ変わろう!


おかげさまであれから8年
今だにリバウンドをすることなく
「お母さんってめっちゃ食べるけど痩せてるよね」と娘から言われるまでに



元々太りやすい体質だった私

母親も長女も祖母も太っているので遺伝子的に諦めていたけれど
夢のような体質を手に入れました✨
やっぱり勉強はするべきだよね

だけど毎日とんかつ食べて、アイスクリーム食べて
朝からクリームたっぷりのパンケーキ食べて、、、
なんてやってたら
腸活ができなくなる😢
なので普段から気をつけているのですが
食べる量は我慢せず
食べるものを見極める✨
身体に悪そうな添加物たっぷりのレトルト食品はなるべく避けること

そして毎日1切れでも良いからぬか漬けを食べること

↑私が食べてるぬか漬け
ここのぬか床には他とは比べものにならないほど

1kgあたり200億個の乳酸菌と4億個の酵母菌が育っているんです
痩せ菌ばくだん!
食べものの中で一番乳酸菌が含まれているのがぬか漬けです
そして朝には必ず青汁とヤクルトを飲むこと

↑
この青汁には糖質を吸収してくれる桑の葉が入っているんです

そして我が家のお茶は桑の葉茶オンリー

16日までに使えるクーポンも特別に頂いているので
シークレットクーポンです㊙️
休日には軽くウォーキングをすること

履くだけでカロリー消費も上がるし
跳ねるように歩けるんです

長時間立ちっぱなしでも疲れないし、どんどん歩けるような気がするよ

そして何より脚が細く見える!
私は1年の350日履いてますww

そして食べる前にはこれを必ず飲むこと

そう!先日これが医学的に痩せる!と証明されたんです



いや
逆に痩せないよーというメッセージが来ないですww

だけど私は最低でも3ヶ月は飲んでみて欲しい
とオススメしてます

メタボのおじさまなら3ヶ月でも効果があると思うけど
継続も大事
変なダイエット薬じゃなくて
これは医薬品なんです
水を飲んでも太る、、、と悩まれている肥満症の方のためのお薬で
これまでは病院を受診して処方箋を出してもらわないと飲めなかった薬が
3年ぐらい前から市販されるようになり
瞬く間に大人気に

大人気になり過ぎて夏前には注文が停止したこともありました

今でも飲んでるし、娘もこれを持って巣立ちましたww
娘いわく、これが一番痩せるらしいです

ちなみに私は毎日お米を3合食べてます
おかずはなるべくヘルシーにしていますが、たまには唐揚げやとんかつ、ケンタッキーやマックも🍟
しっかり食べてますww
そしてお昼にはダイエットおにぎりを持っていくことが多いです

今回レシピを作ったのでぜひ一度作ってみませんか
罪悪感なく食べられるおにぎりです
▼材料〈2合分〉
- 鶏むね肉 50g
- 人参 40g
- 小松菜 40g
- ごぼう 40g
- しめじ 30g
- ⭐︎お酒 大さじ2
- ⭐︎醤油 大さじ2
- ⭐︎和風だしの素 小さじ1
- ⭐︎砂糖 大さじ1
材料をしっかりグラムにしたのは娘に教えるためです
小さく切った材料をレンジメートに入れます
もちろんお鍋やフライパンでもOK
⭐︎の調味料を入れて500wのレンジで5分加熱します
一旦取り出して混ぜ混ぜ…
再度500wのレンジで4分加熱
\できあがり/
私は前日に作っておいて
当日ご飯に混ぜ込みます
これと桑の葉茶を持って仕事に行き
小腹が空いた時に食べるようにしています
この生活をもう3年ぐらいやっていますが
太らないので効果はあるかと
ちなみに過去のダイエットおにぎり
ぜひ覗いてみてください
まだ夏までに時間はある!
共に頑張りましょうね
最後に!
すごいSALEをやっている
\クラシカルエルフさん/