今日のヒノコ@私の好きな秋色。 | 10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

OLヒノコを辞めて、化粧品会社社長ヒノコになりました(´ε` )♪
~ヒノコしゃっちょのコスメとご飯とおバカな毎日~

 

 ご心配おかけしましたー!!

 

 ワクチン接種から、丸4日。

やっと通常運転です。

 

昨日も寝る前に熱出たけど。笑

夕方~夜は元々微熱になりがち。

っていうのもあって、かな。

 

体調悪い➡メイクなんでも良い

➡メイクいまいち気に入らない

➡よってテンション低め

みたいな感じになるので、

 

朝のメイクが楽しめるって

良い循環ですラブドキドキ

 

前の夜から、

明日のこの洋服には

どのアイシャドウかな~

って考えてた鏡キラキラ

 

 

image

 

で、書いた通りです。

2日ほどメイクしないだけでも

メイクって下手になります。笑

 

 

料理人が毎日料理しないと、

美味しくなくなると思う。

プロだからそんなことないだろ、

ってことは無いと思ってる。

 

 

なんでも

「毎日」

継続することが大事。

 

 

家のごはんも、

作ってないとめっちゃ下手にならん?

なんせ、毎日作ってたら

それなりに美味しいもの作れる。

 

コロナでマスクだし、

在宅だしメイクしないです。

 

って状態だと、

本当にメイクの腕が鈍ると思うので、

ちょこちょこ楽しみがてらでも良いので

メイクリハビリを開始しないとですよ!

 

いざ、おでかけ!お食事!

ってなったときに

メイクしたら、

なんか変...って

ツライやん笑い泣きあせる

 

 

よって、私は来る日も来る日も

メイクし続けて、

コスメを買い続ける。

 

 

image

 

マスクで目元に視線が注がれがち。

 

スキンケアも、アイケアを重視して、

メイクはアイメイクを楽しみましょうおいで


 

「色」には、

人を元気にする力がある。

 

と思います。

 

 

 

元気がない時に、

黄色の花束貰うと元気が出るし。

 

元気がない人には

黄色の花をプレゼントする。

 

白の花は、

凛として気持ちが良いし。

 

可愛いピンクで、

優しく可憐な気分になれたり。

 

 

 

メイクの「色」も、面積は小さいけれど

その小さな色が、

その日一日、

違う気分にしてくれるおねがいキラキラ

 

大きく気分を変えるなら、

面積大きい方が良いので

断然洋服で調整する方が良いです。

 

メイクが自己満足って言うのは、

小さい面積なので人には

そんなに分からない。

(印象程度)

 

でも、自分にとっては

瞼や頬、唇に乗せる色は

気分に影響する。

 

だから、メイクは楽しい。

それに大事。

 

 

だから、私はメイクも

明るめの色が多いですニヤニヤハート

 

 

毎度のことながら

私の大好きな秋色もみじ

 

image

 

オレンジテラコッタもみじ

 

使用商品は、

↓以下です↓

 

image

 

 

 

私にとってInstagramって、

ブログを書くための画像作成ツール。

ついでにストーリーズ流せて

発信できるもの。

って位置づけなんですよね。

 

前はメイクレシピとかを

別の画像作成アプリで作ってて。

 

でも、ストーリーズで作ったら

1画面内でそこそこ作れるし、

そのまま流せるし、保存されるしで便利。

 

別のアプリで作ったら、

わざわざInstagram開いて

ストーリーズに投稿して。

ってしないと思うから(笑)

 

 

私はあくまでブロガーで

インスタグラマーじゃないおいで

だから投稿ほぼゼロ。笑

 

やっぱり私は文章を書くことが

仕事だと思っているので

ブログが主なんですよね。

 

 

ただ、Instagram使い始めてから、

眼精疲労の度合いが

尋常じゃなくなったガーン汗

なんせ目が痛い....

 

毎日のことだから、

これマズイなと

iPad新しいの出たから

買おうか悩んでるドクロDASH!

 

iPad昔の持ってるけど、

使ってないし、

何に使うかよくわからんし(笑)

 

って思ってたけど、

今ちゃうんか。

 

手で持たずに使えば

(スマホでも重いから笑)

目が今よりマシなのでは?


 

PCは画面大きいから

目の疲れってマシだもんね。

 

なんせ目下の解決したい課題は

眼精疲労。

 

眼精疲労を軽減しないと、

アイクリーム作っても

まぶたのたるみって加速するからzzz汗

 

私の目元の悩みって、

根本がそこだから。

 

 

目の疲れが少ないと、

まぶたも、

窪みません!!真顔ハッ

 

image 

 

という訳でアイラインもなし。

 

オレンジテラコッタ系を

重ねてラメラメ。

 

下まぶたにも、

しっかり入れるのがポイント。

 

フィンガーブラシでウインクハート

 

image

 

ちょっと解説用の写真が撮れてないので、

詳しい解説まで書けないのだけど、

 

このブラシ、指の腹のように

緩やかに斜めカットになってるけど、

反対側の面も使える。

 

 

image

 

ピシッと毛が揃っている方の面は、

下まぶたにも使えるラブ

 

 

年齢と共に、

中顔面が伸びてきますので

余白を埋めるためにも

下まぶたへのメイクはお薦め合格

 

image

 

薄めの色から、

Tryしてみください照れクローバー

 

 

今日は、

もう何年振りに...

 

キエッタ履いた。

 

image

 

テラコッタのキエッタ、

大丈夫、履かないから買わなくて良いよ。

と言ってあげたい、過去の自分に。笑

 

これ、入院中の外出OKの日に

ロンハーマン行って買ったんよね。

 

入院中は好きなもの買って良いねんで。

って主人の謎ルール発動で

わーい!キエッタ買うー!

って買ってんけど。

 

 

フラットシューズを

買っておいて欲しかった←

 

 

こんなにヒールを履かなくなるとは

思いもしなかった笑い泣きDASH!

 

 

そして最近は、

スウェットパンツばっかり

ぽちっている私ですよ(笑)

 

 

 

 

 

 

ご注文はオンラインショップへベル

 

 

 

備考欄へのメッセージは、

有難く全て拝読しております。

 

大変申し訳ございませんが、

備考欄へのお返事をお休みしておりますので

ご質問・ご相談は問い合わせフォームから

ご連絡いただきますようお願いいたします。

 

 

 image