【コラボワークショップ開催】自分のもっと強い気持ちに気付けた。 | 優しい人が本当に幸せになる方法♪~ひのき~

優しい人が本当に幸せになる方法♪~ひのき~

優しい人が幸せになる方法をお伝えして、自分らしく生きる応援をします!
本当に幸せになる結婚や夫婦のコミュニケーション、本当に健康になる食事や睡眠の健康管理を表面的なことだけじゃなくて生き方、考え方のところから伝えていきたいと思っています。

心優しい人の夢を応援♪

アロマと健康と丁寧な暮らし〜ひのきですクローバー

 

健康管理とアロマテラピーの講座や

「みんなが主役の」集まりを開催しています。

 

 

 

問い筆ゆるみま書道講師よしみさん

とのコラボワークショップ

 

「ハッピーワークショップ♡笑顔になろう」

が無事終了しました照れ

 

 

大成功ですキラキラ

良かったニコニコ

 

 

 

自分が開催する講座等が

終わるといつもしばらく放心状態です、笑

 

 

 

前半は、私の

「幸せホルモンを沢山出そう」

がテーマの講座。

 

 

 

後半はよしみさんの

「自分を満たすために何をしますか?」

がテーマのワークショップで

 

2部構成の盛沢山でした音譜




ご参加の皆様

よしみさん

ありがとうございましたニコニコ


 

 

よしみさんのワークショップでは

私も参加させていただき

 

 

よしみさんが出すいろんな質問の

答えをシェアし合いました黄色い花

 

 

魔法のしつもんカードから

私が引いたカードはこれビックリマーク

「辛」ってカードには

「えーっはてなマーク」てなりましたがあせる

 

 

 

ノートに思いついたことを

メモしながら出てきたのは

 

「自分の辛かったことや経験も

他の人の役に立つように

糧として分かち合うことで

お互いに幸せになれる」

 

みたいなお話を

させていただきましたひらめき電球

 

 

 

しかしビックリマーク

 

ワークショップが終わった後、

気づいちゃったんですよひらめき電球

 

 

自分のもっと強い気持ちに。

 

 

 

カードを引く前の

よしみさんの質問から

 

 

「実は夢とか目標を目指すときに

1人で考えて悩んだりするから

それを話せる仲間が欲しい」

 

と答えたのですが

 

 

 

あ、

 

 

「辛さも分かち合えるような

仲間が欲しいビックリマーク

 

ってことなんだひらめき電球って。

 

 


「糧を分け合う」


って


「同じ釜の飯を食う」

という風にも取れますよね?



 



自分の最近のもやもやから

 

本当に自分を満たすために

何をすればよいのかはてなマーク

 

 

気付きを与えられた

ワークショップでした照れ

 

 

 

参加者の方も

それぞれピッタリのカードを引いて

気付きを得られたようですよひらめき電球

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花
 
 
安心して話せる場所
「みんなが主役のオンライン夢応援会」
参加者募集中です音譜
 ↓↓↓
 
ひのきの公式LINEでは
健康管理のお役立ち情報や
お知らせ等を配信していますクローバー
お問合せ等もお気軽に音譜
 ↓↓↓

 
お読みいただきありがとうございます。
皆様に沢山の笑顔とHAPPYが
広がっていきますようにクローバー