優しい人ほど強くなれ
本当に幸せになれる方法と健康管理
を伝えているひのきです
不登校、高校中退からの大学進学、
資格武装、
職場の人間関係、孤立、
片想いしか出来ない恋愛…
若い頃は
生きづらさと孤独を感じて
劣等感だらけでした
長い間の紆余曲折…
自分を癒し続けてきたことで
年々、心も身体も軽く楽になって
自分らしく生きるように。
婚活して
40才目前で自分にぴったりの夫と結婚して
幸せになりました
本当に幸せになる方法と考え方、
健康管理を
お伝えしています
ひのきのプロフィール&今までのことは→こちら

今でも
どうして学校に行かなきゃいけないのか
分からないし
今の私が
小学生や中学生でも
きっと行きたくないと思います。
自分の選んだ場所ならともかく
学校はつまらなかったです。
全部が全部
嫌なことばかりではなかったし
良い出会いもありました。
良い先生や友達も居ました。
私はいつからか
学校で自分を出せなくなりました。
言いたいことを言っていると
調子に乗ってると言われ
大人しくしていると
馬鹿にされ
いくら正しくても
皆んなと違うことを言うと煙たがられ
いつからか
「この場面では何て言うのが正解なんだろう?」
と考えて
何も話せなくなっていきました。
当時の自分は
何が原因なのか分かりませんでした。
ただただ、
自分が嫌われ者なのだと
思っていました。
実際にそうだったんでしょう、きっと。
もう人の目が気になって
どう振舞っていいのか
分からなかった。
ずっと暗かった。
大人しくしていたけれど
内心反発ばかりしていました。
自分の気持ちを
外では表現出来なかった。
自分の親より若い先生が
人間的に尊敬できない人ほど、
威張っていたり
偉そうだったり
やたらと上からだったり
男子への体罰も…
内心はすごく軽蔑していました。
(自分に対してじゃなくても)
校庭で整列させられて
前倣えをさせられて
じっと立って
話しを聞いていなきゃいけないのも
意味が分からなくて
「軍隊じゃあるまいし」
と思って
内心は納得していませんでした。
自分の考えを表現するのが怖くて
小学校低学年の頃は褒められていた
日記や作文も
学校では書けなくなりました。
明日は頑張って行こう、
前向きになろう…
そう思って自分を奮い立たせるけれど
朝起きると憂鬱でしょうがなかったです。
どうしてあんなところへ
通わなきゃいけないのか
今でもわかりません。
きっと私以外の
常識的なまともな(?)大人は
「学校行きなさい」
「なんで行かないの?」
「まともな大人になれないよ」
と言うかもしれません。
その答えは
そのうち分かるかもしれません。
私は
小中学生の頃も
高校を辞めてからも、
不安で不安でしょうがない日々を
長い長い間過ごしました。
学校に行かないと
あんなにヒステリーを起こしていた母は
後には良き理解者となり
「学校なんて行かなくていいのにね
今悩んでる人に教えてあげたいわ」
と言うようになったし
結婚出来ないだろうと思ってたけど
結婚出来て
それこそ
私のことをとても理解してくれる夫は
私の話しや気持ちを分かってくれます。
もし私から
伝えられるアドバイスがあるのなら
他の何を辞めてもいいし
諦めてもいいから
生きることはあきらめないで。
でしょうか…
世の中がどんなであれ
本当の自分を見失わなくていい。
上手く生きても
不器用に生きてもいいけれど
本当の自分を見失わないで
失くさないでいてくれると嬉しいな
と思っています。
私はたぶん今でも不器用で
嫌われ者なのかもしれないけれど
それしか出来ないので
悩みながら、
自分に正直に生きています。
それでもとても幸せであることに
いつも感謝しています。
人間なので生きていれば
感情は動きます。
自分の心の自由さを失くさないで
あなただけの
幸せを見つけられますように。
ありがとうございます
婚活から幸せになる方法は
こちらの記事で
↓↓↓
お読みいただきありがとうございます
