こんにちは!

そばアレルギー一郎(中1)と

卵・乳製品アレルギー次郎(小4)

との日常を綴ったブログです。

 

現在、次郎の自宅負荷は

ゆで卵白身25.0g黄身9.0g

(全卵1/2相当)

牛乳9.6cc

 

 

2022年8月

入院負荷試験にて、全卵55g摂取

5時間後じんましん

 

 

あんまり熱心に

食物アレルギー解除を目指してもいない

ゆるゆるアレルギーブログです。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春休み以来、久しぶりの牛乳外来負荷試験にいってきました。




GW挟んだし、風邪を引いてしまって受診を延期したんですよね~泣

症状が出るから受診を延期ではなく、風邪を引いて受診を延期とは珍しいな~と思います(インフルエンザは除いて!)。

次郎は頑丈なので、ほっといたら風邪は治りますぶー




4月中に咳が出てるときに飲んだらじんましんが出たので、咳のあるときに牛乳は飲ませないようになりました……。

あと寝不足になったときもじんましん!

牛乳負荷、体調が本当に分かりやすいです!(うちだけ?)






で、久しぶりに行って、先生に聞かれるわけです。




キョロキョロ「9.2cc、毎日順調に飲めてますか~?」



 

滝汗「は、ハイ……」

 

 



前述のとおり、GWの旅行中はおろか、帰ってきた次の日も飲んでなかったし(寝不足)、

風邪を引いて受診1週間前は治るまで飲ませなかったし、

5月に入ってから、週2、3ペースでしか飲んでおりませんでした。

懺悔……滝汗






家庭訪問のときに、担任の先生に、

凝視「次郎くん、毎日、牛乳を少し飲んでるって聞いてますよ!」

と言われたのにね。

習い事のプール以外の日は飲んでますよ!

って答えたはずでしたけどね。





余談ですが、小学生活4年にして初めて向こうから積極的に食物アレルギーの話をする先生に当たりましてね。向こうからエピペン研修は受けてますよ!安心してください!って話されましたよニヤニヤ

初めて? そうね、向こうから食物アレルギーのこと話してきたのは、たぶん初めてよ!(笑)






結構飲んでなかった牛乳滝汗

体調悪いとすぐに症状出るから、母はつい、ヒヨッテしまった。

受診の1週間ちょっと前もじんましん出た……笑い泣き






でも、まぁ、そんなこと言えなかったので、牛乳を増量して飲むことに。







ねー「0.1ccの増量にして~」




なんて言う次郎。





ムキー「そんな少ない増量するわけないだろ」






ヒヨッテた割には、きちんと増量を主張する母←真顔






キョロキョロ9.6ccを飲むよ~」






親子の会話を全く気にしない先生。






おーっ!「えーー?! 9.6cc?! 多いよ~~~」







そういうわけで、問答無用で9.6cc飲みましたよ。






結論をいえば。







9.6ccを飲み始めて2週間弱。

症状は1回も出ていません!ニヤニヤ





……8ccの辺りとか、あんなに症状出てたのにね。人体の神秘よ……。






最後に、先生にいわれました。



ニコニコ「順調に飲めたら、次回は10cc飲みます!」







10ccポーンポーンポーンポーン

ついにポーンポーンポーンポーン








5歳でようやく0.1ccを飲むことができた次郎が……ぶー






5年弱で、その100倍の10ccに挑む……キラキラ








じゃあ今から5年後は100倍の1000ccいけますかね?ニヤニヤ

冗談ですごめんなさい










ようやく10cc……!!!

長かった……!!!

いやまだ飲んでないわ。





9歳にして、小さじ2ですよ!!!







小さじ2と書いた瞬間に、

少なっ!!!!ゲローゲローゲローゲローゲロー

って、なりますね。

いや、多い、多い、はず……。

いや、少ないわ。小さじ2しか飲めんわ真顔

そしてまだ飲めてないってばよ。






ボチボチ、がんばります……。

9.6ccになってからは、週5、6で飲めてる!ウインク