こんにちは!

そばアレルギー一郎(小6)と

卵・乳製品アレルギー次郎(小3)

との日常を綴ったブログです。

 

現在、次郎の自宅負荷は

ゆで卵白身20.0g黄身7.2g

(全卵1/2相当)

牛乳8.8cc

 

 

2022年8月

入院負荷試験にて、全卵55g摂取

5時間後じんましん

 

 

あんまり熱心に

食物アレルギー解除を目指してもいない

ゆるゆるアレルギーブログです。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

延期していた食物アレルギー外来に行ってきました。

私だけで笑い泣き

 

 

悲しいながら、とても増量できる状況ではありませんでした。。。えーん

 

 

 

 

前回増量した8.8cc。

一週間は症状ナシで飲めていた。

 



しかし、歯が抜けそうになったところで、症状勃発。

 

 

その後もしばらく8.8㏄は飲めました。

が、喉が痛いと言った日に、また症状勃発。

 


 

しばらくまた8.8㏄飲めていた――のですが、

特に体調も悪くないのに、じんましん。

 

 



とどめに、その二日後に8.0㏄飲ませたところで、じんましんえーん滝汗

 

 


 

一週間8.8㏄が症状なく飲めたら、増量しようと思っていたのですが、

残念ながら8.0㏄で症状出たのは、受診の二日前でした……チーン

 
 
 
 
もう、なにが原因かはわからないんですよ泣
いや、原因なんてわかってる、ただの食物アレルギーじゃん、なんですけど泣
こう、こじらせてる食物アレルギー、なかなかうまくはいきませんなぁ……と、食物アレルギーとお付き合いして、もう九年経ちましたな……チーン
 
 
 
 
もうだめなのかなぁと思いながらの、悲しみこもった受診になりました笑い泣きガーン
悲壮感漂う母よ……。
 
 
 
上差しそんな話を先生にしまして。
いや、もうコイツはだめだとは言いませんでしたけどね。
 
 
 
でも、先生はさすがはプロでございます、そういう患者に向けて、プランを提示されるわけですよ!ポーン
 
 
 
キョロキョロ「まずは、薬を牛乳摂取する前に飲んで、牛乳を負荷していくというプラン。
薬を飲んだとしても、牛乳の効果は失われないといわれています」
 


 
なんとポーン
抗アレルギー薬を飲みながら、牛乳の負荷とは!
そういわれてみれば他の病院では、同じようなことをやってるような……。
 
 
次郎はですね。こちらの小児科からお薬はもらっていなかったんですよね。
だ、け、ど!
 
 
皮膚科からアレロックをもらって飲んでました。
夏くらいまで。
 
 
 
でも、その量は、2歳が飲む一包のみ。さらに朝だけ。
最後の処方が今年の6月で、まだまだ大量に余ってます……。



コイツだぞ。
 


 
というのも、今年になってから、アトピー次郎くんぶーからピカピカ次郎くんキラキラキラキラに生まれ変わったんですよ。
なんでだろ? 実家の水のせい? と思ってたけど、実家から帰ってもピカピカキラキラです。
たぶん、8月から、皮膚科の処方がヒルドイドのジェネリックから、先発品に変わったからです……ガーン
 
 


ちなみに私から変えたわけではないですw
先生が処方箋を先発で出すようになりました。
でも2歳くらいも先発品を使っていたけど、ずっとアトピーだったので、成長もあるんだとは思いますが……。
その頃はヒルドイドを美容で使う人が多かったと思うので、途中からジェネリックの処方箋に先生が変えてきました。今はドラストで買えるから減ったのかな?真顔先生は同じ方です。
 



 
 
で、飲まなくなっていたアレロック。
そうか、牛乳の負荷にも影響していたかもしれないんですね……滝汗
でも、飲んでいても増量はできていたし、アレロックを断ってからも増量できていたので、確かに飲んでいても牛乳の効果は薄れないんでしょう!
 
 


 
まさか、皮膚科のアレロックが終わったのに、小児科からまたアレロックが戻ってくることになるとは笑い泣き
アレロックとは縁が切れない笑い泣き
ポララミンだと眠気が強いみたいなので、この場合はアレロック処方だそうです。
 


 
キョロキョロ「あとはずっと少ない量を飲み続ける。3ccとか5ccとか」
 


 
これもよく聞くプランですね滝汗
まぁずっとやってれば、飲めるようになるとは思います。
3ml飲み続けてると3年後に約60%が25ml飲めるんでしたっけ?
次郎は残り40%に入るだろうな。
 

 
 
どっちがいいのかわからない~~~と言ってみると、
 
 
キョロキョロ「薬を飲んで、すごくハマって飲めるようになる人もいるし。
薬に抵抗がないのであれば、試してみてもいいんじゃない?」
 
 
次郎は薬を飲むのに抵抗のない人なので、飲めます。
血液検査でいつも肝臓の数値も見てもらってます。
うーーーーーん。
 
 
 
 
 
というわけで、試してみることになりました薬
 
 
 
 
アレロックを飲んで、30分後に牛乳を飲む負荷方法に変更です!ミルク
 
 
 
 
 
ちなみに、これでもじんましんが出たら?と聞いたら、
キョロキョロ「アレロックを追加して!」
 
 
さらに咳が出たら?と聞いたら、
キョロキョロ「ふつうはポララミンで咳はおさまらないけど、おさまるようならポララミン飲んで!」
 
 
なんと……次郎はいつもポララミンで咳を押さえつけていましたが、ポララミンはふつうは効かないのか……ポーン
どうなってんだ、こいつの体は……。
 
 
 
 
 
受診して、先生はいろんなプランを持っているのだなぁと、しみじみ思いましたね真顔
(当たり前ですわ)
今回の受診、かつて3.0㏄で止まっていたときより悲壮感はなかった気がする……いや、どうだろ……オエー
 

 




 

 

 




 

で、まずは8.0㏄でアレロックを飲んで挑みまして。

 

 

 

飲めましてよ!!!!!

 

 

 

次郎も何も症状出なかったと嬉しそうですよゲラゲラ

 

 

 

でも、口の中で溶けるアレロックOD錠が苦くてまずいみたいですえーん

2歳から飲める粉のときはおいしく食べてたんですが……。

 

 




それをいつも行くドラッグストアの薬局のお兄さんにお話したら、


にっこり「これからも飲むものなので、ジェネリックと味の違いを調べておきますね!

アプリのメッセージでお知らせします!」


と、次の日には、味の違いを教えてくれて、感動したわ笑い泣き

お兄さん一人でやってる忙しそうな薬局だけど、めっちゃ優しい……!

これからもお兄さんの薬局に行くよ!と思った出来事でございました。

先発だと溶けるときに苦くて、ジェネリックだとペパーミント味だそうだ。

ペパーミントか……次郎苦手だな……