肩こり【糟屋郡志免町の整骨院ひのひかり整骨院】 | 糟屋郡志免町の整骨院 ひのひかり整骨院

糟屋郡志免町の整骨院 ひのひかり整骨院

   交通事故の治療/肩こり/腰痛専門整骨院!
日曜日も受付!駐車場・更衣室完備でお仕事帰りでもOK!予約優先制 TEL092-410-8672

こんにちはひらめき電球ひらめき電球

【糟屋郡志免町の整骨院ひのひかり整骨院】です!

 

・HP

http://www.hinohikari-seikotsuin.com/

・インスタ 

https://www.instagram.com/hinohikari.seikotsuin/

・Facebook 

 https://www.facebook.com/hinohikari5.14/

・口コミサイト  

http://www.ekiten.jp/shop_7162797/

 

今日は『肩こりの筋膜リリース』という内容ですてへぺろ

 

今や肩こりに悩む方は何千万人もいるという国民病タラータラー

寒くなってくるとさらに悩まされる方も増えてきます…ガーン

 

そんな肩こりもひと昔前とは違い

便利で近代的な生活の中で生じた肩こりは・・・

小さな筋肉や筋膜にもダメージが蓄積している方が滝汗

 

 

 

昔は仕事でも

肉体労働で大きな筋肉を使っていたことでおきていた筋肉の痛みビックリマーク

 

それが今ではPCやスマホなどの操作に伴う

小さな筋肉を駆使し続けることが要因で起こる事もしばしばビックリマーク

 

ですから単純に肩の表層にある

大きな筋肉群をほぐすことで肩こりを解消できていた昔とは違い・・・

もっと深層部にある小さい筋肉群にまで目を向けて行かないといけない時代にガーン

 

 

そもそも筋膜とは

筋肉を覆っている薄い膜のこと。

 

それが全身!

大小様々な筋肉が重なり合って

その1つ1つが筋膜で覆われ何層にもなっているんですキラキラキラキラ

 

そんな筋膜ですが

正常であれば、筋肉と筋膜は

お互いにスライドして自由に動くことができるのですが

同じ姿勢を長時間続けたり、過度な繰り返しの動作などで

筋膜と筋肉に癒着しまい筋肉が上手く動かせなくなってしまいます。

 

そうすると周囲にある血管の弾力性が落ち、

血流が滞ると老廃物が溜まっていき・・・凝りをどんどんしつこくする悪循環を生じてしまうのですアセアセアセアセ

 

 

ということで、

現代人の凝りを取るには

筋膜と筋肉の癒着を取り除くことも重要なんですビックリマーク

※但し、すべての痛み・凝りが筋膜の癒着からくるものではないことはご理解くださいネパー

 

 

 

 

それでは、今日はストレッチポールを使って筋膜を剥がしていこうと思いますきらきら

 

ストレッチポールをお持ちの方は是非ご一緒にはな

 

 

まずは肩甲骨の下位の位置にストレッチポールが来るように寝ます。

ストレッチポールに背中を乗せ上へ~下へ~

気持ちの良いくらいに動かしてあげ背中の筋肉をほぐしていきましょう!

 

 

 

続いて

肩甲骨の辺りにストレッチポールをあてたままゆっくりと横向きにキラキラ

すると脇の下当たりに当たるので、そのままゆっくりコロコロしてほぐしてあげましょうキラキラ

反対側も同じようにグッ

 

次は脇の下にストレッチポールをあてたまま

身体を前へ後ろへゆっくりと倒して胸から背中までしっかりほぐしていきましょう花パープル

反対向きも同じようにビックリマーク

 

 

次はさらに内側へ…鎖骨下をのばします。

下向きで鎖骨の下、胸の上あたりがストレッチポールにあたるようにしグリグリとあててあげましょうキラキラ

反対側も同じようにグッ

 

 

 

 

最後はおまけで

股関節の筋膜はがしキラキラ

 

うつ伏せの状態で

ストレッチポールに片方の脚の太ももを置きます!

そのまま内側へ~外側へ~コロコロしてあげましょう花パープル

 

 

 

ストレッチも良いですが

ストレッチポールをお持ちの方は

たまにはこんなこんな使い方もぜひキラキラ

 

 

では今日はこのへんでひらめき電球ひらめき電球

 

 

日曜日も受付!

各種保険取扱・交通事故治療

 

糟屋郡志免町別府2‐1‐16

TEL 092‐410‐8672

糟屋郡志免町の整骨院

ひのひかり整骨院