5月のお誕生会



5月の大きな行事である

春の遠足も無事終わり、

夏にどんどん近づいてきましたびっくりマークびっくりマーク


熱中症などの病気や怪我に

気をつけながらびっくりマーク

元気に保育園で遊びましょうねウインク


それでは

5月のお誕生会です!!


①お誕生者入場


今月13人のお誕生者の入場ですルンルン


藤組4人

菊組2人

桃組1人

薔薇組4人

桜組1人

菫組1人

みんな元気に入場しました雷雷


②園長先生からのプレゼント

(ブログ内の動画はアメブロ限定投稿ですので、YouTubeには表示されません。)


今月プレゼントを貰う様子

動画にしてみましたチョキ

みんなの前なので

ちょっと緊張してるみたいスター

でも

みんなあいさつ出来てましたキラキラ

藤組さんはもう慣れっこだねルンルン


③クラスの歌


桃組 「公園に行きましょう」

桃組さん人数が少ないのにも関わらず

他のクラスに負けない

大きな声で歌っていますね飛び出すハート

運動会、お遊戯会が楽しみです笑


菊組 「にじのむこうに」

オォーのところがとってもかわいいキューン

たくさん練習したのかなはてなマーク

上手でしたよスター


藤組 「ともだちになるために」


藤組さん

お歌がとっても上手なクラスです笑い

運動会の鼓笛の練習が

少しづつ始まっていますルンルン

これから楽しい行事が

たくさんあるので

楽しみにしててね気づき


④先生のお話


5/11に春に遠足で行った

大牟田動物園にちなんだ

動物の名前当てクイズをしましたルンルン




ライオンキリンパンダなど

大牟田動物園にいない動物も

みんな答えていてすごいトラパンダ


日の出保育所みんなは動物が

大好きみたいですキラキラ


⑤先生からのプレゼント




今月のプレゼントは

シルエット当てクイズです!花

序盤は飛行機やたこ焼きなど

簡単なシルエットでしたが汗うさぎ

徐々に難しくなってきました驚き


はらぺこ青虫のシルエットを

みんな蛇と間違ってたみたいびっくりマーク

惜しい煽り


間違えたら

なおさら当てたくなったみたいでハッ

最後まで

とっても楽しそうでした電球


来月は保育参観があります星

ご家族の方がたくさん

保育園にきて

みんなの日頃の様子を見たり

一緒に制作やちょっとした遊びも

するみたいだよ音符


みんな楽しみにしててね星


では5月のお誕生会おしまいふとん1ふとん3