「可愛い感じ」が似合わない?ウエーブさんのタイプ | 【横浜・川崎120色診断】ちょっと素敵に見えればいい。心がよろこぶ服を気楽に選ぼう!

【横浜・川崎120色診断】ちょっと素敵に見えればいい。心がよろこぶ服を気楽に選ぼう!

丸野奈津子です。横浜市青葉区在住。パーソナルカラー診断などファッションコンサルティングをしております。2024年から統計学も併用して完全パーソナルスタイルのカスタマイズメニューや、ブランディングアドバイスを始めました。

こんにちは!
パーソナルカラー&骨格コンサルタントのマルノナツコです。

昨日は、横浜赤レンガ倉庫にて、プラチナミセス祭に参加してまいりました。小倉恵子先生のブースにて、数秘&カラー担当させていただきました。大変盛況で、楽しかったです。



上の写真:右から小倉先生、メイク担当の石島さん、私。



さて、お客さまレポートです。
今回は、「パターン診断つきファッション迷子相談」「お買い物同行」を合わせてお申し込みの、千葉県Aさま。

過去診断では、2か所で受けてスプリングのウエーブという結果。2つ目のサロンでは、ウエーブでもナチュラルが混ざっていると言われて、結果には納得しているそう。ただ、実際どんなスタイルが似合うのかといわれると、判断に迷い、これでいいのか?と思ってしまう…ということでした。
また、好みの服装がカッコいい系のため、ストレートにあこがれるそうです。


お買い物同行の場所ですが、デパートではなく、普段よく見る店舗の入っている商業施設を希望のため、中間地点にある、豊洲のららぽーとにておこないました。


お会いして、まず迷子相談です。
骨格ウエーブにすすめられる服でも着られるものとそうでない(好みでない)ものがある。カッコいい、さっぱり系が好きだけど、ウエーブとしてどのあたりが限度なのか。また、アクセサリーの合わせや、服全体の色合わせが良くわからないので、そのあたりも知りたい。などなど。


それから化粧室に移り、パターン診断をしました。お悩みの内容と当日の服、ご本人の感じと、以前ナチュラルミックスと言われた、ということから、もしやCタイプかな?と思ったのですが、パターンはBタイプでした。


その後、お店を回ります。
スプリングでBタイプなら、光沢のあるゴールドが似合うはずなのですが、Aさまに
実際あててみると、艶はないほうがお似合いでした。が、ブロンズカラーのようにくすんだ金属や、アンティーク風の質感はNGです。このあたりの、艶感の見極めがポイントかな?

さらに検証。
生地は、光沢の無い普通の綿や、ウールが良く、ざっくりすぎるもの、ムラのあるものはやはり今一つです。

お似合いキーワードは、
○きれいめの生地で、光沢のないもの。
○色は明るめでも、艶はあまりないもの。

となります。

さらに、シルエットに関しては、

○重心は上
○ウエスト絞る
○ダブダブに大きかったり、ズルズルと長いものはNG

これらは、ウエーブの教科書通りです。

○細かい、フェミニンな装飾はNG。
リボン、フリル、花の飾り、などいわゆる「女の子らしい」装飾は、キリッとしたお顔にあまり調和しません。
シルエットは身体の線にそっているもの。装飾ではなくカッティングなどが可愛いもの。がお似合い。

ちょっとボーイッシュ風味を入れるといいですね。

シンプルな、お似合いのお洋服はある程度お持ちのようでしたので、アクセサリーを重点的に見て回りました。
買い物同行でおすすめしたものに、


○プチスカーフ→キャメルのバンダナ風柄。首巻きに抵抗がある場合(やっぱりありますよね…、)バッグに結びアクセントとする。

○フープイヤリング→明るいゴールドで艶のないもの。細めで大きめの、シンプルなフープが、一番お似合いです。
ごちゃごちゃついているもの、クリップで耳にくっつく形、可愛い感じのデザインはNGです。

○ストール→よくあるチェック柄で、「明るい黄色」の線が含まれている色柄のもの。首回りはネックレスより、巻物が良さそうです。


○バングル→太さは15ミリくらいで、それに細めチェーンや、腕時計を合わせ付けすると尚良し。



お似合いのイメージです。
(画像はディノスカタログよりお借りしました)

お洋服も見て回ったのですが、最終的にユニクロでいくつか試着していただきました。
ミラノリブクルーネックセーターの白と、ジャージースカンツのキャメル、とてもお似合いでした。


服をシンプルに、アクセサリーやストールでいくつかポイントをリンクさせて全体のバランスをとるのが、Aさまの「お似合いスタイル」をつくるコツかと思います。


後日メールにて、プラステのMA-1ジャケットを購入されたとのこと。
今、この形、とても流行っていますね。ウエーブさん向けです。
通常は、Aラインになるボリュームスカートや、ガウチョと合わせるコーディネートが簡単ですが、
Aさまはカッコいい系がお好みなので、シルエットをIラインに近づけてみましょう。ウエストインで重心は上の方につくり、ボリュームは、長さで出します。ロングプリーツスカートや、ジャージースカンツなどおすすめです。


ご自身がお好きなスタイル、間違っていませんよ!自信を持って、ファッションを楽しんでください。アクセサリーにも、挑戦してみてくださいね、コーディネートの幅が広がります。
Aさま、ありがとうございました。



・パーソナルカラー診断
・骨格診断
・パターン診断などなど。
まずはホームページをご覧ください。
パーソナルカラー青葉台