バス活)2024/2/3 | hino_airloopのブログ

hino_airloopのブログ

アメブロ版バスちゃんねると申せば宜しいでしょうか…

 みなさま。

 おはようございます。

バス活記録2024/2/3()



 この日は、早く起床しました

 軽く朝ごはんを食べました!!

本日のツアーバス撮影計画です!

 支度を済ませて出発します!!

 どこかの始発地へ回送中の7098号車と若葉町郵便局付近でスライドしました◎

 いつもの駐輪場(50円)に到着しました!


 撮影地での立哨とスタンバイ完了しました!

 早速、名古屋便の名鉄バス名古屋中央営業所さま3408号車が終点郡山駅へ無事に到着されました◎

 平素より大変お世話になっております郡山中央交通さまより先週撮り逃した「読売旅行さま催行ふくのしま魅力再発見!バスツアー行き」にて27号車が2週連続でご登場されました!

 何気なく、近物レックスさまのUD純正コンドルMK38系(GH5エンジン)がご登場です!!

 交通観光さま催行東京宝塚劇団公演行きには、福島より8005号車が充当されました!


 交通観光さま催行松島•焼き牡蠣&イチゴ狩り行きには、今週も白河8026号車が充当されました!


 朝の部のツアーバス収穫状況とニューデイズさまで購入しましたコーヒー(R=110円CD)を飲みながら、小休憩!

 引き続き撮影を再開しますが、本日の「ネコママウンテン便」がなかなか来ねぇなぁと思いながら張り込みを続けると、表磐梯•裏磐梯スキー場アクセスバスとして貸切1718号車が突然搭乗されました!!

 ようやく、ホントの「ネコママウンテン便」でありますMEX445号車がご登場されました!

 ネコママウンテン便に気を取られている間に、某ご一行さま向けに報徳バスさま(いわき本社)より桜のラッピングをあしらった6022号車がご登場されました!

 次いで「マイナビ福島•郡山行き」には福島観光自動車さま67号車がご登場されました!

 やはり、本日は大安吉日でしたので寿輸送バスにて郡山中央交通さまより新たに仲間入りしました136号車がご登場されました!

 某企業さま社員旅行?向けにブルー観光さま[福島232あ81-88]号車がご登場されました!

 車体後部の蝶柄が追加されたような気がするのは、気のせいでしょうか?

 続いて、郡山観光交通さまより21号車も寿輸送バスとしてご登場されました!

 今週も「裏磐梯グランデコ行き」には7120号車が充当されました!

 本日の「喜多方ラーメンバス」には344号車(別日撮影)が充当されました!

 なんと、寿輸送バスではなくて某ご一行さま向けに郡山中央交通さまより93号車と契約輸送組のKドライバー氏がご登場されましたので、遅らせながら新年のご挨拶を!!

 10時になると、郡山駅西口BP及び観光•送迎バス乗降場は閑散とします

 やはり、支社7065号車は船引へ異動して8150号車として移転登録と番変を済ませておりました!
 尚、この日は人手不足の船引に新人さんが入社されたそうで実車訓練をしていました◎

 ...すると、珍事が起きましたが、お気づきですか!?

 近くの駐車場から出た乗用車のトランクが開きっぱなしのまま走ってました!!
 このままでは、マズいので信号が変わるのを待って走って行きました、、、

 気長に張り込み続けると、田村市船引町より東部自動車合資会社さまより希少なエアロエースMM(シール無しですが、PDG-代)がご登場されました!


 本日の「クラブツーリズムさま催行コース番号27519)行き」には郡山中央交通さまより車いすガーラ君こと192号車(別日撮影)がご登場されました!

 それでは、本日の収穫結果です!!

 それでは、お昼ご飯にしましょうか、、、

 本日のお昼は駅ナカのフードコートにあります天つるりさまにて「豚つけうどん(特盛=869円CD)にしました!
 これでも、特盛ですよ!!

 これで、撤収しましょうか、、、


 とりあえず、帰宅しましょう!


 さすがに、帰宅しました!!

 ステラさんにお乗り換えして出発します!


 磐梯熱海駅に来ました!


 実は、お母さんと駅前の足湯に来ていました!

 それでは、、、


 熱海からより道して富田町のぐりむわーるど郡山西店さまに来ました!

 思ったより駐車場は空いてましたね、、、

 お母さんひとりでたくさん食べる気満々です!!


 お会計(お母さん会計)を済ませて、15時のおやつはフレンチトーストにしました!

 それでは、、、

 実は、ネコママウンテン便に充当されました会津乗合自動車さま416号車とスライドしました!
 午前と午後でバス違うのかょ、、、

 長者のモールへ来ました!

 いつも、楽天チェックインアプリは1pt獲得!

 お弁当のおかず等をお買い上げ(お母さん会計、楽天ポイントpt獲得)しました◎

 ビックリしたのが、コカコーラの箱とステラさんのドアの高さがスレスレ、、、

 それでは、帰宅しましょう、、、


 無事に帰宅しました◎

 帰宅してからは、午前中に撮影しましたバスを編集しました!!

 SNS上で収穫しましたバスを連続投稿をしながら、夜までゴロゴロしていました、、、


 本日は節分でしたので恵方巻きを食べて、終業しました!




本日のアルベルト君は

(2608)29373km

(2616)29381km
計8km
走りました

本日のステラさんは

76518km

76552km
計34km
走りました


本日のお勘定は

現金
50円

CD決済
979円でした

今回は、ここまで!!


 ある意味、年々厳しさを増している「働き方改革」の恩恵ですね◎


 当方「hino_airloopのブログ」ではTwitterしげの(@t_shigeno)さまご考案の『持続可能なオタク目標』と題しましてSOGsを推進しております。


相互リンク先

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ