福島北都観光バス 郡山210う45-80 | hino_airloopのブログ

hino_airloopのブログ

アメブロ版バスちゃんねると申せば宜しいでしょうか…

バス掲載コーナー 第759
 

バス前方での割り込みや急減速は絶対にお止め下さい。

 

衝突被害軽減ブレーキを

搭載しております

完全を保証するものではありませんので

予めご了承願います。

[詳細不明]
ABS ASR パワータード AMB LDS MDAS
衝突被害軽減ブレーキ
車線逸脱警報システム

(平成21年低排出ガス車☆)
(貸切バス安全性評価☆2022年12月31日迄)
(貸切バス安全性評価☆☆2025年3月31日迄)

令和5年9月2日 郡山駅西口観光送迎バス乗降場にて。

 平素から撮影にて大変お世話になっております喜久田町の福島北都観光バスさま橋本社長が新車で納車されました稀少なエアロエースMM。
 この日は、寿運行にてご登場されまして顔馴染みの乗務員さんと数年ぶりに談笑しました!!

登録番号・・・・・郡山210う45-80
所属営業所・・・
納車年月・・・・・平成28年か?
除籍年月・・・・・
車検・・・・・・・・・7月

型式・・・・・・・・・TDG-MM97FH
年式・・・・・・・・・平成28年
車台番号・・・・・MM97FH-8____
製造番号・・・・・3_ ____
架装・・・・・・・・・MBM

エンジン・・・・・・・・直6 6M60(T2)
馬力・・・・・・・・・270ps/2500rpm
トルク・・・・・・・・・・80kg-m/1100-2400rpm
過吸気・・・・・・・インタークーラ
総排気量・・・・・7545cc

変速機・・・・・・・フィンガー6速MT

仕様・・・・・・・・・7列観光(2列サロン観光)
定員・・・・・・・・・29名(D1+G1+27)

A/C・・・・・・・・・デンソー製屋根上直結式フルオート

主ブレーキ・・・・・・2系統A.O.H
補助ブレーキ・・・・排気+パワータード
駐車ブレーキ・・・・ホイールパーク

全長・・・・・・・・・8990mm
全幅・・・・・・・・・2490mm
全高・・・・・・・・・3470mm
ホイールベース・・・・・4200mm
最小回転半径
・・・・・・・・・・・・・7.2m

サス)前・・・・・・・・車軸懸架式エアサス
サス)後・・・・・・・・車軸懸架式エアサス
タイヤサイズ・・・・・・10R22.5 14PR

排ガス処理・・・・BlueTec(DPF+尿素SCR)

バックアイシステム
モニター・・・・・・・・・クラリオン製 CJ-7600
カメラ・・・・・・・・・・クラリオン製

EMS
・矢崎エナジー製タコグラフ(140k7日巻)
・富士通テン製クラウド通信型デジタコ一体型DR

規制シール・・・・・・(平成21年低排出ガス車☆)

備考欄