ヤバい…キタコレ…

 

病気ばっかりしてるからビンボーには慣れたつもりでいても、体調不良プラス食べ物に影響してくるとやっぱメンタルにくるなぁ〜。

 

なので今日はネガティブな記事ですいません。

イラストもお休みして、写真と使い回しです(汗)。

 

ーーーーーー

お財布が緊急事態

 

 

アムロジンアジルバで血圧が下がったのはいいんですが、副作用でバリバリ歯肉炎・口内炎

そこへもってきて食料のストックも尽き、経済的にも体調的にも「お腹が空いても食べられない」。

 

当たり前の話ですが、病気で元のように働けないので、収入が下がってるわけです。

 

とくに、お酒をやめてから甘いモノが欲しくなるんで「ブレンディを1日2杯まで」と決めて飲んでたのですが、牛乳が買えなくなり、ブレンディ自体はまだ数袋あるけどブレンディも飲めない。

クリームたっぷりのクレープやプリンとか、柔らかいお菓子が食べたいなぁ…。

 

お恥ずかしい話ですが、現在全財産数千円しかなくて、明後日大学病院行くのに残しとかなきゃならないから使えない。

 

Tポイントがお肉とお菓子、牛乳が買えるくらい貯まってればいいが…。

 

 

ーーーーーー

太っていても栄養失調

 

 

けっこう前から1日1食なのを前の記事に書いたと思います。
それも腹6〜8分目にしてます。

 

実はお金がないのもあったんですよ。

「お金がない、お金がない」って、毎度病気になるたんびのコトだし、言うても詮ないコトを口にするのが嫌なので、水飲んで絵を描いて食欲から気を逸らし日の経つのを待っている生活です。

メンタルやられて「絵が描けなくなる」と、いろんな意味で焦げ猫にとってはヤバいのです。

 

この2〜3日体調が悪いのは、もしかして栄養失調なんでしょうかね?

コートリルは飲んでるけど、何をしてもやたら疲れてだるく、変な時間に爆睡してしまう。めまいもヒドい。

高血糖や夏バテ・血圧が急に正常値に下がったからだと思ってましたが、メンタルにきて何もする気がなくなり、初めて「食べ物が原因か?」と思いあたりました。

 

 

だとしたら、焦げ猫は病気続きになってから太って何をしても痩せないので、「かくれ栄養失調」とか、「新型栄養失調」とか呼ばれる、「太ってるのに栄養失調」ってヤツですね。

 

 

何年も前から「貧困層ほど肥満が多い、コスパのいい炭水化物ばかりの食生活になるから」とは社会で言われてます。

私は今回働けなくなってから、美容院や新しい服にお金を遣うのをあきらめて、何年も前に古着屋で買ったヤレたシャツを着ています。

外食もしなくなり、家族や友人と遊びにも出かけません。

それだけいろいろ我慢してやっとそのぶん、なるべく野菜も肉も自分で調理して食べるように心がけてきましたが…、

 

もう本当に、「必要最低限のモノしか買わない!!」と決意して買い物しても、会計の金額に唖然。

とくに卵や牛乳や、栄養価が高く使い回しの効くものが…。

当然月末にどんどん厳しくなり、今月はガス代の引き落としをあきらめて米に回しました。(ガス代は払い遅れるとめっちゃめんどいんですが)

物価高騰、消費税、国民にシネと言ってます。

「弱った者から淘汰されよ」と言わんばかりです。

 

 

政治議論をしたくないのでボヤかしますが、正直テレビやTwitterであの人の顔が出てくると顔そむけたくなるんですよねぇ…。

べつに生理的に受け付けない顔立ちというわけではないのに…。

銃殺された元この国のトップの方の一周忌の様子をテレビで観てて、

 

K総理
「『Kさん、総理大臣になったんだから、あなたが信じる道をまっすぐに進めばいいんだよ』。私は一人悩む時に、このA元総理の言葉を思い出します」

(一言一句正確に思い出せないのでTBS news digより引用・編集)

 

…なんて美談言っちゃってたのを観たんですが、それ自分の愚政を故人のせいにしてないか?って思ったのは私だけでしょうか。

 

病気でビンボーになるのは初めてのことじゃないし、なんとかやってきたけど、このままじゃ大学病院にも通えなくなるな…

ああ、甘いものが食べたいな…

 

…と思ったときに、低栄養状態に加えうつモードに入って余計に動けなくなり、反社会の怒りが出てきてこんなボヤキでしかない記事を書いているのかもしれません。

 

もう酒飲まないけどね(笑)↓

 

ーーーーーー

「金欠病」は死語でも

 

 

つまりね…、

 

正直、この状態何度も経験してますが、これこそ「金欠病」です。

 

「よう、今夜呑まねー!?」

 

「いや、今、金欠病だからやめとくわ!」

 

…っていう会話を昭和〜平成の人はしたことが(あるいは聞いたことが)あると思いますが、交際費が捻出できないレベルではなく、健康を害したり精神を蝕んだりするレベルの「貧困」は、れっきとした「金欠病」という疾患です。

 

だって未だに餓死で亡くなる人も多いんですよ。この日本で。

つまり「金欠病」は死に至る病です。

よその国を救うなとは言わないけど、偽善や美談より自国民に餓死者が出ないようにしてほしい、と切に願うのは私だけでしょうか。

 

ーーーーーー

 

ご挨拶記事はこちら→「このブログへ来て頂いた方へご挨拶!」

 

「焦げ猫病気百貨店」トップ記事はこちら→「焦げ猫病気百貨店へ、いらっしゃいませ〜」

 

 

イラストエッセイブログ「焦げ猫カキ殴りイラストエッセイ」はこちら

 

ーーーーーー

 

焦げ猫のpixivはこちら

 

ーーーーーー

いつものオススメ図書