釣り初めは未定 | 時々釣場放浪記

時々釣場放浪記

釣りと日々のたわごと

新年も明けて1週間。

 

昨年は結局、野尻湖の解禁日が釣り納めでした。

 

 

年越しをしても新型コロナは落ち着くどころか、ますます拡大し、はたしていつ釣りに行けるのか全く先が見えませんぼけー

 

茨城県でも1日の新規感染者数が連日最多を更新し、昨日はついに3桁。

 

一昨日から全域に外出自粛要請が出されています。

 

 

1月4日に霊仙寺湖に偵察に行ったお師匠さんから、今年は氷上の解禁は大丈夫そうだという連絡。

 

氷の厚さの調査をしているところでしょうか。

 

今季は寒冬と言われてはいますが、ひと昔前はこのくらいが当たり前だったのかもしれません。

 

 

解禁したらぜひ行きたいところですが、いかんせん氷上の道具を実家に置いているし、今の状況では実家にも釣りにも、いつ行けるようになるか不透明。

 

 

年明け後、釣具屋に行きましたが、釣りの予定が立たないので、全然心踊りませんでした(笑

 

しばらくは釣りに行けないストレスと戦うことになりそうです^^;