やる気だす | 鍼灸整骨院ひなたぼっこのブログ

鍼灸整骨院ひなたぼっこのブログ

井原里の鍼灸整骨院ひなたぼっこのブログで健康ネタを不定期に載せますね。よろしくお願いします。

 

7月に入りました。湿度は高いままです。雨もいやになりますが、暑くなるのも困りものですね。漢方ではこの時期を湿度の高いときに弱る「脾」と熱い時期に弱る「心」の特徴を感じやすい時期です。「脾」は先月も弱ってましたが、胃腸に長期間ダメージが加わることにより気だるさを感じたり、注意力散漫、集中力低下しやすくなります。

湿度に加えて気温が上がると汗をかいても蒸発しにくいため体温調節がうまくできなくなり自律神経を乱し胃腸の働きが低下して体に熱がこもった状態「痰熱内擾」になり胃腸の働きが低下して栄養吸収が不十分なのに体には毒素と熱がたまってそわそわしたり不安感を感じたり寝つきが悪くなったりと様々な心の不調を感じている状態で胃腸の働きが低下すると心の栄養だけでなく全身を動かすエネルギーも不足するためにけだるさややる気のなさを感じやすくなります。

水液の停滞(湿邪)が起こりやすく暑さで水分が失われたり、熱がこもる(署邪)、コントロールが難しい季節です。血液の濃縮が進み、頭が朦朧として陰鬱の気持ちになったり、「心」、「脾」の症状が現れます。更にエアコンによる冷えも不調を引き起こします。外気温の落差が大きいほど、体温調節の適応力が弱まり、自律神経やホルモンのバランスが乱れやすくなります。頭痛や肩こりを訴えるケースが多いです。外気温のギャップや自律神経の失調は不眠にもつながり疲労がたまるので更に心が落ち込み不調が増す悪循環になります。

鍼灸整骨院ひなたぼっこではけだるさを取り去る鍼灸や温活としてインディバ施術を行ってます。