Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴15年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・2・3講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


11年の活動の中で、
過去にのべ8000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

 

マスコミでは、「また感染者数が・・・!!」と言った、恐怖を煽る情報が流れているようですが・・・

 

 

恐怖を煽っておいて、解決法が「マスクや除菌、そしてワクチンでいいの?!」と思うのは私だけではないはず。

 

 

実は、もっともっと大切なことがあるのです。

 

 

今日は、本当に効果的な感染症対策って何?をテーマに、8時半からライブ配信しました。

 

 

 

本間真二郎医師のこちらの著書を読み、心から納得!!

 

 

今こそ、

・みんながやっているから

・周りに合わせないと変に思われるんじゃないか

・もし、ワクチンを打たないで罹ってしまったら、周りにどう思われるだろうか・・・?!

 

などの「他者軸」の予防や対策をするのではなく、「自分軸」を持って生きることが大切だと思うんです。

 

私は、誰がどう言おうと、未来食つぶつぶという食スタイルに自信があり、その食を15年やった結果、自分の体を心から信頼できるようになりました。

 

 

そして、ワクチンに対しても、色々な食事法に対しても、自分の軸を持って判断・識別できるようになりました。

 

 

ブレない軸があるっていうのは本当にありがたいことです。

 

 

だから、新たな情報が来る度に迷ったり、周りの人に何か言われたからと言って、戸惑うことがありません。

 

 

私がこうなれたのは、間違いなく、未来食セミナーを受講し、実践して積み上げた、自分の経験と私自身が変われたという実感があるからです。

 

 

そうは言っても・・・という方、ぜひ動画を見てくださいね♪

 

 

 

いますぐ出来る3つのことの中でも、すぐに出来ることで大丈夫!

ぜひ一つでも実践してもらいたいなと思います照れ

 

 

 

最後までお読みくださってありがとうございました!


 

つぶつぶ料理のこと、もっと知りたいなと思ったら・・・!

① まずは、ひなたぼっこのLINE公式アカウントを友達追加しよう! 
LINEご登録は今すぐこちらから!
 友だち追加

 

②大森家の夕飯大公開!無料メルマガ参考にどうぞ♪


https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm
 

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25
 

 

食を変える1番の近道!未来食セミナーScene1@彦根】

7月23日(土)野洲会場満席終了!

8月7日(日)【残2】彦根会場開催決定!!

お得情報を知りたい方は、こちらにご登録くださいね。

友だち追加

 

☆第31回☆

【簡単&楽々砂糖断ち♪未来食セミナーScene2@滋賀・彦根】

2022年9月10日〜11日(土日)【残席わずか】
両日とも、10:00~18:00
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html

 

【食の総仕上げ・未来食セミナーシーン3】
2022年10月22日〜23日(土日)【残席5】


 
YouTubeも好評!チャンネル登録&いいね!で応援してもらえると嬉しいです。