Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴15年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・2・3講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


11年の活動の中で、
過去にのべ8000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

 

・・・・・・information・・・・・・・

月に1度、1つずつ雑穀の扱い方をマスター♪
つぶつぶ仲間が出来て楽しい!と大好評の6回連続コースレッスン初級
5月スタートクラス募集中!

詳細&資料請求はこちら♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/hinatabocco3939?_ga=2.94429919.2123201180.1648552460-311935997.1609939579

 


4/5(火)・4/15(金)初めてさん歓迎!
つぶつぶ料理体験レッスン募集中!
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


うちの夫は、味噌汁は大好きなんですが、

なぜか、味噌で煮た煮物や、

割味噌サラダ(味噌を水で割ってドレッシングにして野菜やワカメと和えたもの)が

苦手でして・・・アセアセ

 

 

なので、汁物は味噌汁が多いのですが、

今日はヒエとキャベツのスープを食べたくて。

 

 

味噌味が無いなあと思っていたら、

冷蔵庫に、クルミ味噌の残りが有った〜〜〜!!

 

 

このクルミ味噌、いつもはセミナー用に作っているので、あまり夫に出したことが無かったのですが、このクルミ味噌が夫に大ヒット乙女のトキメキ乙女のトキメキ


 

ご飯が進む絶品おかず味噌です♪

 

 

冷凍のヒエフィッシュを揚げて、ご飯と一緒に頂きます〜〜♪

(キヌアのペスカトーレソースが残っていたので、それをかけてみたら、これまた美味しい💕)

 

 

クルミ味噌は、細かく刻んだクルミと、味噌と一緒にすりつぶすクルミ、2種類のクルミが入っていることがポイント。

 

 

こちらの動画の中で、創始者ゆみこが作り方も解説しているので、ぜひ作ってみてね。

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

つぶつぶ料理のこと、もっと知りたいなと思ったら・・・!

① まずは、ひなたぼっこのLINE公式アカウントを友達追加しよう! 
LINEご登録は今すぐこちらから!
 友だち追加

 

②大森家の夕飯大公開!参考にどうぞ♪


https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm
 

 

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

 

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

2022年4月スタート平日クラス開催決定!

 

 

食を変える1番の近道!未来食セミナーScene1@彦根】

第108回・4月18(月)10:00〜18:00

 

☆第29・30回☆

【簡単&楽々砂糖断ち♪未来食セミナーScene2@滋賀・彦根】

2022年5月14日〜15日(土日)【受付開始】
両日とも、10:00~18:00
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html

 

【食の総仕上げ・未来食セミナーシーン3】
2022年6月11日〜12日(土日)【滋賀彦根会場・残席1】


 
YouTubeも好評!チャンネル登録&いいね!で応援してもらえると嬉しいです。