Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴15年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・2・3講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


12年の活動の中で、
過去にのべ8000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

 

ここ最近、連日のレッスンでたくさんの方にお会いしているのですが、
未来食セミナーを受講し、実践されている方にお会いするたびに、

・肌のツヤが良くなったんです♪
・便秘が改善してきました!
・体が温かく、この冬は楽でした!!
・料理が楽しくって仕方ない!


などなど、嬉しい声をたくさん聞かせて頂き、自分のことのように幸せな私です^^



今日はそんな一人、元管理栄養士として産婦人科で働いておられた、
仁美さんのインタビューをYouTubeにアップしました♪
↓↓↓
 





「食べ物も情報もたくさんあるのに、不調を抱える妊婦さんは年々増えるばかり・・・」

 

どうしてなんだろう?!と現代栄養学に疑問を感じた仁美さんは、


未来食セミナーを受講し、素直に実践してみたら・・・

1、とにかくおいしくて簡単!

2、10日1度という極度の便秘が改善!

3、倒れるほどの生理痛が改善!

4、後陣痛が軽く、産後の回復が早い!!


などなど、びっくりするほどの変化だったそう照れ



動画の後半は、なぜ、現代栄養学では健康になれないのかという疑問に答える話もあり、ぜひ、最後まで見て頂きたい動画です。

早速、チェックしてみてくださいね。
https://youtu.be/uOC0_ZcDRw0


次の動画を見たい方は、チャンネル登録されると便利です。
また、高評価ボタンで応援いただけると嬉しいですラブラブ

 

 

未来食つぶつぶの伝え手は、元栄養士さんだったり、看護師さんだったり、健康や医療の専門家もたくさん居ます。

 

 

やってみようか、どうしようかな?と迷っている方、

未来食創始者大谷ゆみこが自ら40年以上実践し、確かな理論と、4世代の実績がある未来食つぶつぶなら大丈夫!!

 

 

まずはLINEにご登録いただき、ぜひ一度体験レッスンオンラインのセミナーを受講されてみてくださいね。

 

 

 

最後までお読みくださってありがとうございました!

 

 

つぶつぶ料理のこと、もっと知りたいなと思ったら・・・!

① まずは、ひなたぼっこのLINE公式アカウントを友達追加しよう! 
LINEご登録は今すぐこちらから!
 友だち追加

 

②大森家の夕飯大公開!参考にどうぞ♪


https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm
 

 

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

 

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

2022年4月スタート平日クラス開催決定!

 

 

食を変える1番の近道!未来食セミナーScene1@彦根】

第107回・2月17日(木)

第108回・3月6日(日)

※いずれも同じ内容です。

 

☆第29・30回☆

【簡単&楽々砂糖断ち♪未来食セミナーScene2@滋賀・彦根】

2022年3月20日〜21日(日祝【残席2

2022年5月14日〜15日  (土日)
両日とも、10:00~18:00
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html

 

【食の総仕上げ・未来食セミナーシーン3】
2022年2月26日〜27日(土日)【満席】
2022年6月11日〜12日(土日)【滋賀彦根会場・残席2】


 
YouTubeも好評!チャンネル登録&いいね!で応援してもらえると嬉しいです。