Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴14年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・2・3講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


10年の活動の中で、
過去にのべ7000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

 

昨日、20袋も断捨離したよ!とBlogに書きましたが・・・

 

 

どうしてこんなにも断捨離したくなったかというと、

久しぶりの夫との夫婦喧嘩で気づいてしまったのです。

 

 

ああ私、イライラが溜まってるアセアセ・・・って。

 

 

 

それは、もう1週間も前になる8月11日の夜のこと。

ああ、今日のメインは夫の苦手なメニューだから、

何かもう1品野菜のおかずを作ってあげようと大急ぎでつくった 

大根の醤油炒り煮が、

 

 

 

夏大根だということと、急ぎ作ったからということもあって、

固めの仕上がりで、味が馴染んで無かったんですね。

 

 

確かに固めだけど、おいしく食べられる範囲内と私は判断したのですが。

 

(この写真は、イメージです。)

 

案の定、夫は、

 

「固くて箸で切れない」

 

「これは固すぎるし、味が全くしみてない、旨味も何にもない!と言って、

食べなかったんです。

 

 

実はこれ、今に始まったわけでなく、

超グルメな夫にはよくある話。

 

 

グルメな夫のおかげで、料理の腕が上達したことには感謝しています。

 

 

でもね・・・この日の私は、この夫のひと言にカッチーンと来て、

 

「今日は20時〜ズームで仕事のミーティングがあって忙しいのに、

メインはパパの好みじゃないから、何かあるといいなと思って、

大急ぎで作ったんよ!

 

夏大根なんやし、少々固くても仕方ないやん!

 

これは食べられる範囲。

 

そんなこと言って食べない贅沢な人がいるから、

 

うちの冷蔵庫はどんどん残り物が溜まっていくから困るんよ〜〜〜!!

 

(ちょうど、うちの冷蔵庫は物がいっぱいで、

ビールが取りづらいと言うことを指摘されたばかりだったので)」と、

 

珍しく子どもの前でズバズバ言って、

夫婦喧嘩しちゃったんですね。

 

 

そういう時は、夫は何も言わず、嵐が去るのを待つ人なんですが。。。

 

 

この日も、そんな感じでした。

決して、謝りもしないけど、怒ったりもしない。

 

 

その後、ミーティングが遅くまでありましたが、

その間に洗い物は全部やってくれていました。

 

 

 

その時に思ったのが、

ああ、私の沸点が低くなってる💦=イライラしてるわってこと。

 

 

私のイライラの原因は、実は夫の態度じゃないんですよね。

 

 

悔しいけどある意味、大根が固かったのは事実だし、

夫が料理に対して辛口なことを言うのは、

新婚当初からそうだったんだから。

 

 

なぜ私がイライラしているのか。

ずっと気になりながらも後回しにしていたやりたいことを

思う存分やってみよう!!と思い立ち、

 

 

断捨離だ!!

私のために、家を居心地良くしよう!!

お盆休みに断捨離大会をしたという流れなんです。

 

 

だからこそ、今回の断捨離は、ものすご〜〜〜く気づきがいっぱいありました。

 

 

書くと長くなりすぎるので止めますが、

途中、泣きながらやってました。

 

 

で、断捨離しまくったらスッキリ!!

 

 

まだまだ途中なので、もっとやりたい!

 

 

そして、今度は空いたスペースを磨きたくなってきた!!

 

 

って、すごい成果でしょ♪♪

 

 

断捨離で、家もスッキリの上に、

ストレス発散できましたよ〜〜〜。

 

 

で、つぶつぶマザーの私としては、

「大根が固かった」では終わらせません!!(笑)

 

 

なんとこの残り物の大根、後日談があるんです〜〜〜♪

 

 

 

ちょっとアレンジしたら、

なんと夫が喜んで食べた〜〜〜!

 

 

どうやってアレンジしたのか?!

 

気になるでしょうウインク

 

 

続きは明日、お楽しみに♪

 

 


最後までお読みくださって、ありがとうございました!!

 

 

 

つぶつぶ料理のこと、もっと知りたいなと思ったら・・・!

① まずは、ひなたぼっこのLINE公式アカウントを友達追加しよう! 
LINEご登録は今すぐこちらから!


【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

11月スタート月曜クラス開催決定!

https://peraichi.com/landing_pages/view/hinatabocco

 

【未来食セミナーScene2@滋賀】
☆第27回☆
9月4日~5日(土日)【残席3】
両日とも、10:00~18:00:参加して頂きやすくなりました!
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html

 

【初開催!未来食セミナーシーン3@滋賀・彦根】

☆第3回☆
12月4日〜5日(土日)受付開始!