Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴13年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・Scene2講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


10年の活動の中で、
過去にのべ7000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 


彦根は、雪の大晦日になりました。
朝から子ども達は大はしゃぎ!
雪だるま、かまくらづくり・・・。







お腹がすいたーと帰ってきて、おかずが無い!と気づいた次男は、
板麩を戻して、せっせと板麩ソテーづくりを楽しみ、

朝ご飯は、板麩ソテー1単位分を雑穀ご飯にドーンと乗せて食べてました(#^^#)




休日は、洗濯物を干すのは子どもの仕事。
昼食用のご飯は子どもたちが炊き、おにぎりにして揚げおにぎりに。


夕飯の蕎麦は夫と長男が打ってくれて、
義母が天ぷらを揚げてくれます。

 


ははは(#^^#)
私は何をやっているんでしょうって感じですね(#^^#)


私も、バッチリ窓拭きと断捨離しながら物の整理をしましたよ~(^^)/
そのほか、事務仕事など、やりたいことをやってます♪


なんて幸せな大晦日ラブラブ


「家族はチームだよっ!!」ってずっと言い続けて来たからか、
兄弟ゲンカしながらも、それぞれに役割を果たしてくれて、
中2長男、小2次男共に出来る事がどんどん増えて、
私はどんどん楽になる♪♪


本当にありがたいなと思っています。


夫の両親も、つぶつぶの事をよく理解してくれているので、
大晦日だからと、特別なごちそうを用意したりしないし、
どこかに食べに行こうと言う事も有りません。


両親が無農薬で育ててくれた野菜の天ぷらと一緒に食べる手打ち蕎麦は、

最高の贅沢ラブラブ
これほどのごちそうは無いね♪♪って、大満足です。




前置きが長くなりましたが(#^^#)

私と、家族がここまで変われたのは、天女の学びを続け、私自身が変わったから!!


「未来食つぶつぶ」は、単に健康になるための食事では有りません!!

何のために食べるのか?!
やりたいことを思いっきりやって、輝いて生きるため、ですよね♪♪



つぶつぶ料理にレシピが有り、レシピ通り作れば必ずおいしく作れるように、
生き方のレシピや子育てのヒントも有ったらいいなって思いませんか?


私は、食の学びと共に、13の生き方レシピを学べる天女セミナーを受講し、
子育ての価値観もガラリと変わり、実践を続けて10年。
天女の学びを続けたからこその「今」が有るんです。


興味が有る方、天女の学びが無料で体験出来る大谷ゆみこの無料メール講座の
募集が始まりました!!


1月2日(土)までの期間限定なので、ご登録は今すぐ♪♪
無料登録はこちらから
↓ ↓ ↓

http://go.tubu-tubu.net/l/289142/2020-12-28/wls12f




〜あなたの生きにくさの正体・女性に生まれた意味。〜

『男の体』と『女の体』が違うように                    
『男の心』と『女の心』は違います。
 
だからそれぞれの違いを生かした
『生き方』『働き方』があります。

あなたが今、
言葉に出来ない違和感や
居心地の悪さを感じているなら

現代社会の真逆情報を振り切って、
“女の性質についての真実”
を学ぶことからはじまります。 

(大谷ゆみこより)

・・・・・・・・・・・
大谷ゆみこのメール講座(全8回)
〆切:1月2日まで

*お友達やご家族にもぜひご紹介くださいね♪


最後になりましたが、
今年1年、Blogにお付き合い頂きましてありがとうございましたラブラブ


私の夢は、つぶつぶが当たり前の笑顔の社会をつくること!
今後も、つぶつぶライフを楽しむヒント満載でお送りしようと思っております!

ぜひ、参考にして頂けると嬉しいです♪

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

 


 

最後までお読みくださってありがとうございました!!

 

 

【未来食セミナーScene1@滋賀彦根・ひなたぼっこ】
来年も開催決定☆彡2月は連続開催します!!

第96回 2021年2月6日(日)10時~19時半
平日に受講したい方は翌日開催も!
第97回  2021年2月7日(月)10時~19時半

https://seminar.tsubutsubu.jp/

感激の第80回未来食セミナーscene1開催レポートはこちらから
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12405805374.html

 

セミナーには関西はもちろんのこと、北海道から沖縄まで!
全国各地からお越し頂いています。

料理教室には、滋賀県・富山県・三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府
・奈良県・香川県からもお越し頂いていますよ。

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

9期生スタートしました!
 

【未来食セミナーScene2@滋賀】
☆第25回☆
2月20日(土)~21日(日)【受付開始!】
両日とも、10:00~18:00:参加して頂きやすくなりました!
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html


 

You Tubeはじめました!私がつぶつぶを伝えている理由、ご覧ください♪

 

 

   LINE@好評配信中!
 つぶつぶ料理のおいしい写真、動画、
 レッスンの最新情報がリアルタイムで見ることが出来ます。
  現在、LINE読者限定動画を3ヶ月に1度プレゼントしています♪
 現在GET出来る動画はこちら!

キッチンに有る物で、楽々手当て出来、
薬の量も激減しますよ♪ぜひ、参考にしてね。


LINEご登録は今すぐこちらから! 
 友だち追加

毎日の大森家の夕飯が参考になる!と大好評♪

 

つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm


つぶつぶからは、なんと無料で毎日ひとつ、レシピが届くよ♪
今日から動画の配信も!
早く登録しないともったいない!こちらも合わせてどうぞ♪

http://go.tubu-tubu.net/recipemail_coach