Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴13年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・Scene2講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


10年の活動の中で、
過去にのべ7000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 



11月23日は、現在は、勤労感謝の日とされていますが、
戦前までは、「新嘗祭(にいなめさい)」と言っていて、

現在も、天皇陛下が神々に豊作の感謝を伝えるほか、

全国各地の神社でも祝いの祭りが開催されているんですって♪


天皇陛下が行う事としては神々にその年の収穫物を供え、

後に自らもそれを食すという儀式が挙げられます。

 

収穫物は米をはじめとする五穀が納められるという事なんです。

 

こんな素敵な日に行われた舞の奉納と、

五穀豊穣つぶつぶヴィーガンランチの会に、

 

私も参加して楽しんできましたよ~(^^)/


日本舞踊なんて、全く経験の無い私ですが、

和のフィットネスNOSSを提唱されている
NOSS認定インストラクター 鈴木麻奈美さんが、
つぶつぶの歌に振りを付けて下さって、みんなで練習したんです♪♪

麻奈美さんの見事な百人一首舞も見せて頂きました。



 

つぶつぶ総シェフがつくりあげた、
雑穀や旬の京野菜を贅沢に使ったつぶつぶランチは、彩もよく、最高のお味♡

 





新作の猪子餅。

私も微力ながら、仕込みを手伝わせて頂きました。

40人分のお弁当詰め作業、スゴイ!!

 



午後からは、小袖ドレスdeブレイクスルーWS(ワークショップ)!!
 


何百着も有る小袖ドレスの中から、とっかえひっかえ、試着してみる体験は、

夢のよう♪♪


みーんな、少女に戻ったようにステキな笑顔で、

とにかく楽しい♪楽しい♪♪と大盛り上がりでした!!

 

 

ホントに不思議!

その人にぴったり有った小袖ドレスをまとったとたんに、

パーッと顔が輝き、その方の美しさがどんどん引き出されるんです。

 

 

「セルフイメージが上がるってこういう事だったんですね!!」
っていう、嬉しい声が聞こえて来ました。


日本人は、本当に和服がよく似合います。

 


残念ながら、今の普通の着物は、着付けが大変だったり、管理が大変だったり・・・。

 

でもね、つぶつぶ創始者ゆみこが考案した小袖ドレスなら・・・
肌襦袢と裾除けも、衿芯も、帯板も、帯枕も、伊達締めも要らない!!


長襦袢は、なんと、「Tシャツ襦袢」だけで着ることが出来、

後は、細ひも2本で締めて、帯をその上に直接巻くだけだから、
5分あれば楽々自分で着られるんです♪



イベント終了後、スタッフでの集合写真。
ハードに動き回ったけれど、着崩れないのが嬉しい♪♪

 


 

滋賀にも、京都にも、小袖ドレス仲間がいっぱい増えたので、
今回のイベントを主催されたつぶつぶマザー岡田ちづさんと、
小袖ドレスで遊ぶ会をしよう!!って早くも次の構想が湧いてきていますよ♪♪

 

私も着てみたい!!という方、

12月5日(土)の東京会場はまだ若干名募集中です!!
詳細はこちら!

 



さてさて、今回のイベントを通して、参加者さんの姿からエネルギーを頂き、
私もまた、ブレイクスルーしましたよ~(^^)/
 

今後、ワクワクやりたいことがいっぱい見つかったんです♪♪

 

 

つぶつぶの学びには、いろんな切り口が有りますが、
参加者さんのほとんど、全ての始まりは、食の転換=未来食セミナーでした。

 

食が変わると、身体が変わり、心が変わり、自分のセルフイメージが変わり、
そして、どんどん人生がおもしろく、楽しくなるんです♪♪


 

さてさて、私にとっての次回のチャレンジ&お楽しみは、
11/28(土)未来食セミナーScene1の出張開催!!

最高の場となるように、準備を楽しんでいきますね♪


いよいよ、本日締め切りですよ~(^^)/
https://seminar.tsubutsubu.jp/
 

最後までお読み下さって、ありがとうございました!
 

 

【未来食セミナーScene1@滋賀彦根・ひなたぼっこ】
大谷ゆみこ講師の全国一斉生配信!未来食セミナーScene1@ひなたぼっこ
第94回  2020年11月28日(土)滋賀県野洲会場にて【残3】
第95回 2020年12月6日(日)滋賀県彦根市ひなたぼっこにて【残席6】



https://seminar.tsubutsubu.jp/

感激の第80回未来食セミナーscene1開催レポートはこちらから
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12405805374.html

 

セミナーには関西はもちろんのこと、北海道から沖縄まで!
全国各地からお越し頂いています。

料理教室には、滋賀県・富山県・三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府
・奈良県・香川県からもお越し頂いていますよ。

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

9期生スタートしました!
 

【未来食セミナーScene2@滋賀(西日本でのScene2会場はここ滋賀県だけ!)】
☆第24回☆
12月26日(土)~27日(日)【残席2】
両日とも、10:00~18:00:参加して頂きやすくなりました!
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html


 

You Tubeはじめました!私がつぶつぶを伝えている理由、ご覧ください♪

 

 

   LINE@好評配信中!
 つぶつぶ料理のおいしい写真、動画、
 レッスンの最新情報がリアルタイムで見ることが出来ます。
  現在、LINE読者限定動画を3ヶ月に1度プレゼントしています♪
 現在GET出来る動画はこちら!

キッチンに有る物で、楽々手当て出来、
薬の量も激減しますよ♪ぜひ、参考にしてね。


LINEご登録は今すぐこちらから! 
 友だち追加

毎日の大森家の夕飯が参考になる!と大好評♪

 

つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm


つぶつぶからは、なんと無料で毎日ひとつ、レシピが届くよ♪
今日から動画の配信も!
早く登録しないともったいない!こちらも合わせてどうぞ♪

http://go.tubu-tubu.net/recipemail_coach