Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴13年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・Scene2講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


10年の活動の中で、
過去にのべ7000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

つぶつぶ料理(未来食つぶつぶ)って、全部手作りなんでしょ?時間がかかりそう💦

つぶつぶ料理(未来食つぶつぶ)って、良い調味料を使うから、お金がかかるんじゃない?
 

私には無理かも・・・

 

そんな声を時々聞きます。

 

もしかしたら、まだ未来食つぶつぶを学ばれていないあなたも、

そう思っていらっしゃるかもしれません。

 

 

でもね・・・

実はその逆!!

あなたが当たり前のように「やらなければいけないこと」と思っている事がしなくてよくなり、

 

あなたが当たり前のように「払わないといけないこと」にお金を使わなくてよくなるんです!!

 

私が未来食つぶつぶを実践して、やらなくなったこと

 

・食器のすすぎ洗い
(ヘチマたわしで、洗剤要らずだから、すすぎが要らない!

 動物性の油を使わないから、洗い物時間短縮♪♪)

 

・化粧水・乳液・ハンドクリームなど基礎化粧に時間をかけること。

 

・ファンデーションを顔全体に塗ること。

 (肌がキレイになるから、ポイントメイクだけで十分♪)
 

・朝ご飯をつくること
(大人はつぶつぶなら、1日2食で大満足になります。
 子どもは、お腹がすいたら残りご飯を自分でよそって食べていきます。)

 

・日々の買い物(未来食つぶつぶのネットショップと、お野菜の宅配があればOK!)

 

・将来への不安や心配に時間を費やすこと。

 

・シャンプー・リンス・トリートメントの時間

(湯シャンでスッキリ♪)

 

・ワックス・ムースなどでスタイリングをしない

(髪にコシが出て必要なくなった♪)

 

・テレビを見る事(健康や食の情報番組が必要なくなった)

 

・病院通い(元々そんなに通ってなかったのですが、さらに通わなくなった!)

 

・子どもに「もっと食べなさい!早く食べなさい!!」など、アレコレ余計な口出しをしてイライラすること。
(口出ししなくても、兄弟で競い合うように食べてくれるのが嬉しい♪)

 

・太ることを気にして、食べたいものを食べるのを我慢すること。
(2人を出産した今も、出産前と体重が変わっていません♪)

 

 

 

払わなくなったお金

 

・食器用洗剤、住居用洗剤代

 

・基礎化粧品代・ファンデーション代

 

・外食費

 

・買い物に行ってついつい不要なものを買うお金

 

・将来への不安から余計に払っていた保険金

 

・シャンプー・リンス・ワックスなどヘアケア用品代金

 

・医療費

・健康・美容・栄養に関する本代



メイクにしても、日々の食器洗いにしても、毎日のことだからかなりの時短になりそう♪
そして、お金に関しても、かなりの額になりそうですよね💦

それを節約してため込むんじゃなくて、良い食材を買ったり、自分や家族の楽しみに使ったり、

自分の学びに投資したり・・・

 

そうしているうちに、どんどん心が豊かに、毎日が楽しくなって

 

 

「お金を使わないように、損しないように、失敗しないように・・・」

って、縮こまって生きていた生き方から、

 

「やれることは思いっ切りやってみよう!!」って、

大冒険する生き方に変わったんです。





それは、私だけに起こった変化ではなく、未来食セミナーを受講された方のほぼ全員が声を揃えて「時間とお金を使う方向性が変わりました!!」と喜んで下さっていますよ♪♪

 




 

60代後半のつぶつぶ創始者の大谷ゆみこのBlogで、
ゆみこさん自身はもちろんのこと、

20代のつぶつぶエンジンルームのスタッフもこんなに変わった!!と目からウロコのビックリビフォー&アフターが書かれているので、こちらもぜひ読んでみてね♪

 


未来食つぶつぶ、私も興味が有ります!という方、

特典付き!無料説明会は本日まで!!


まだ見ていらっしゃらない方、ぜひ今すぐ下記をクリックして動画をご覧下さいね。


 

 

 

 

さあ、このところ隔日でレッスン続き、充実の毎日ですが、

今日は、一番の私のお楽しみ♪

クッキングサロンラブラブ

 

おいしいつぶつぶ中華を満喫します♪

また、サロンレポートをお楽しみに~(^^)/
 


最後までお読み下さって、ありがとうございました!

 

 

 

【未来食セミナーScene1@滋賀彦根・ひなたぼっこ】
大谷ゆみこ講師の全国一斉生配信!未来食セミナーScene1@ひなたぼっこ
第94回  2020年11月28日(土)滋賀県野洲会場にて【残4】
第95回 2020年12月6日(日)滋賀県彦根市ひなたぼっこにて【残席6】



https://seminar.tsubutsubu.jp/

感激の第80回未来食セミナーscene1開催レポートはこちらから
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12405805374.html

 

セミナーには関西はもちろんのこと、北海道から沖縄まで!
全国各地からお越し頂いています。

料理教室には、滋賀県・富山県・三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府
・奈良県・香川県からもお越し頂いていますよ。

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

9期生スタートしました!
 

【未来食セミナーScene2@滋賀(西日本でのScene2会場はここ滋賀県だけ!)】
☆第24回☆
12月26日(土)~27日(日)【残3】
両日とも、10:00~18:00:参加して頂きやすくなりました!
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html


 

You Tubeはじめました!私がつぶつぶを伝えている理由、ご覧ください♪

 

 

   LINE@好評配信中!
 つぶつぶ料理のおいしい写真、動画、
 レッスンの最新情報がリアルタイムで見ることが出来ます。
  現在、LINE読者限定動画を3ヶ月に1度プレゼントしています♪
 現在GET出来る動画はこちら!

キッチンに有る物で、楽々手当て出来、
薬の量も激減しますよ♪ぜひ、参考にしてね。


LINEご登録は今すぐこちらから! 
 友だち追加

毎日の大森家の夕飯が参考になる!と大好評♪

 

つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm


つぶつぶからは、なんと無料で毎日ひとつ、レシピが届くよ♪
今日から動画の配信も!
早く登録しないともったいない!こちらも合わせてどうぞ♪

http://go.tubu-tubu.net/recipemail_coach