せっかく作ったのに、離乳食を食べてくれない・・・アセアセ

少食で、ご飯や野菜料理を食べてくれない・・・タラー

遊び食べをして、集中して食べてくれない・・・タラー

 

こっちが泣きたくなるんですけど・・・

っていう感じですよね。

 

 

そんな、ママのお悩み解決します!

 

 

 

体が変わり、心が変わり、

人生がワクワク楽しくなっちゃう食の技を伝えています。


未来食セミナーScene1・Scene2講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 

 

 

 

 

レッスンにママと一緒に来られた赤ちゃんや子どもちゃんを見ていて、

いつも嬉しくなっちゃうんですが、

 

 

 

つぶつぶ料理のレシピどおりに作ると、

赤ちゃんも子どもも、それはそれはおいしそうに食べるんですラブラブ

 

 

 

 

実は、私がつぶつぶ料理に出会ったのも、

当時10ヶ月くらいだった長男が全く離乳食を食べてくれないアセアセ



「保健センターで教えてもらったとおりに作っているのに、

どうして?!えーん

 

と悩んだのがきっかけでした。

 

 

 

どうしてつぶつぶ料理だと、

赤ちゃんが喜んで食べるのか、


 

それはね、本物の調味料

人間の体の仕組みにピッタリ合った適量使っているから♪

 


 

離乳食・幼児食=味は無いか薄めに。

 

 

と思っていた私は、

調味料の大切さなど考えたことも無く、

 

 

調味料によってこんなにも違うなんて本当にビックリでした。

 

 

 

どうして薄味にする必要があるのかというとね・・・

 

 

それは、日常的に使っている調味料が、

体の仕組みに合わないものだから。。。

 

 

本来の塩ではなく、

工場でつくられたミネラルがほとんど無く、

純度の高い「化学塩」であったり。

 

 

添加物を入れて旨味を出しているような

お醤油やお味噌だったり。

 

 

あなたは、どんな調味料を使っていますか?

 

 

 

さらに、つぶつぶ料理は、

食物繊維たっぷりの「雑穀」が入るので、

 

 

 

子どももママもお通じが良くなり、

更には、とろみがついて赤ちゃんが食べやすくなり、

 

 

 

何よりもおいしい!!

 

 

 

そんな、魅力たっぷりのつぶつぶ料理をぜひ、

お子さんと一緒に味わっていただきたいと思います。

 

 

 

 

初めての方に、もっともっとつぶつぶ料理のおいしさを伝えたい!!

まずは味わっていただきたくて、

 

 

 

11月もつぶつぶ料理体験レッスン開催しますよ♪

 


離乳食を食べてくれない

お子さんが少食で心配・・・というあなたには、

 


お子さんが喜んで食べる

無料個別アドバイスさせていただきます照れ



(お申し込み時の受付メールに返信で、

 ぜひ、あなたの今のお悩み聞かせて下さいね。)

 


 

離乳食を食べない

少食で心配・・・などのママのお悩み解決します!!

 

つぶつぶ料理体験レッスン♪

 

11月22日(金) JR守山駅すぐ!レンタルキッチンルラヴァージュにて

11月23日(土) JR河瀬駅より無料送迎有り  彦根市 ひなたぼっこにて
 

両日共に、

10:30~12:00 

参加費 3500円 

→WEBからのお申込みで 3000円!!



500円オフでお申し込み出来るサイトは

こちら!

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

 

【定員各回先着7名さま】

 

 

つぶつぶ料理を作ってみたいな、
食べてみたいな・・と思う方は
どなたでも、安心して参加できます。



当日は、
雑穀入りのごはん、
雑穀と野菜でコトコト煮たスープ、
雑穀でつくったおかず、
旬の野菜料理、
本物の塩で漬けたお漬け物
をご用意しています。


赤ちゃんもお子さんも、一緒に食べて下さいね。


 

また、目の前で、
雑穀スープを作るのを
見ていただきます。

 

(見るだけ!ですから、お子さん連れでも安心。
体験レッスンはエプロンは不要です。)

 

 

(あ、この写真では圧力鍋を使用していますが、

普通の鍋で簡単に作れますからご安心くださいね!!)

 


とてもシンプルで簡単な工程から
生まれるおいしさに驚いてもらえることでしょう〜ウインク



レクチャーの後は、
おいしいつぶつぶランチを食べながら、

交流を楽しみましょう♪

 


みんな、初めてさんばかりだから、

お一人での参加も大丈夫ですよ♪

 


 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

参加された方の声♪


 これなら、私も、家ですぐ作れる!と、
 自信ができました〜!!

 

 材料も買って帰る事ができたので、

 その日の夕飯から早速チャレンジ!

 子どもも、夫も、喜んで飲んでくれました。

 

              草津市 Kさん

 

 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

子連れで参加しましたが、

皆さん快く接してくださって安心しました。

 

何よりも、少食な1歳の娘がつぶつぶスープや

雑穀ご飯を喜んで食べることにビックリ!!

 

簡単だから、これなら毎日でも作ってあげようラブラブ

って思います。

 

              野洲市 Tさん

 

 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 

 

もっと、精進料理みたいなものかと思っていましたが、

このおいしさには驚き!

 

夫も喜びそうな味で、これはぜひマスターしてみたいです。

 

              大津市 Kさん

 

 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

お申し込みはこちらから!

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

 

先着各回7名さま

お申し込みはお早めに!

 

 

お席には限りが有ります。

ぜひお早めにお申し込み下さいね。

 

 

最後までお読みくださって、ありがとうございましたラブラブ


 

Blogピックアップ!~私の自己紹介を兼ねて~
【元小学校教諭が語る
なぜ、夫が無収入になったのに退職し、つぶつぶを伝えているのか】
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12382773711.html?frm=theme


セミナーには関西はもちろんのこと、北海道から沖縄まで!
全国各地からお越し頂いています。

料理教室には、滋賀県・富山県・三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府
・奈良県・香川県からもお越し頂いていますよ。

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ66名様が通ってくださっている人気レッスン♪

次回は、10月中旬スタートです!

https://peraichi.com/landing_pages/view/hinatabocco
おかずクラス【満席】・スイーツクラス【残席3】


【未来食セミナーScene1@滋賀】

大森かおり講師
第85回 10月12日(土)彦根市大森自宅にて【残席3】

すぐに実践出来て、効果抜群!!

詳細&お申込はこちら>> 

未来食セミナーで学べることについて知りたい方はこちら
https://www.tsubutsubu.jp/LP/scene1/

感激の第80回未来食セミナーscene1開催レポートはこちらから
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12405805374.html



【未来食セミナーScene2@滋賀(西日本でのScene2会場はここ滋賀県だけ!)】
12月21日(土)~22日(日)彦根市大森自宅にて【受付開始!】
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html


 

 LINE@好評配信中!
 つぶつぶ料理のおいしい写真、動画、
 レッスンの最新情報がリアルタイムで見ることが出来ます。
 
 友だち追加

毎日の大森家の夕飯が参考になる!と大好評♪
つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm


つぶつぶからは、なんと無料で毎日ひとつ、レシピが届くよ♪
今日から動画の配信も!
早く登録しないともったいない!こちらも合わせてどうぞ♪

http://go.tubu-tubu.net/recipemail_coach