こんばんは♪

 

未来食セミナーScene1&2講師、
つぶつぶマザー 大森かおりです。

まずはここから♪
大好評のつぶつぶ料理のお話&体感会

 

6種類ものつぶつぶ料理を味わっていただきながら、
講師:大森かおりのつぶつぶヒストリーと
つぶつぶセオリーが分かる、充実の90分!!
 

5月14日(日)・5月15日(月)
20日(土)大森自宅(河瀬駅より無料送迎有り)

 

※10:30~12:00・13:30~15:00の開催です。

参加費3000円。定員がありますので、お申し込みはお早めに♪
詳細・お申込はこちら♪

https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*


今日は彦根市内の

「ごはん家くまくま」さん

(愛情たっぷりの手料理を出される素敵なごはんやさん)で
楽ちんおやつクラス〜甘酒の仕込み方レッスン〜を
開催しました(^^)/

 




赤ちゃん連れのママ4名、
カイロプラクティックの先生やヨガの先生、
そして、これから糀屋さんを始められるという、
熱い想いも持たれた男性も1名ご参加いただき、
賑やかで楽しいレッスンになりました♪

 

 

その糀屋さんからも、

 

 

「乾燥糀をつかって、80%以下の水分量の甘酒には

びっくり!!

あえて、キャラメリゼさせるのも美味しさにつながりますね。


アイスもすごく美味しい!

スライドを使った説明、

炊飯器での実演など、しっかりした準備をされていて、

勉強になりました」
 

 


と嬉しい感想を頂きました。


そう、

つぶつぶ流の雑穀ご飯を使った甘酒は、

甘味料になる濃さの甘酒で、

24時間の保温により、砂糖の甘みに負けない

(というか、砂糖より断然うまい!)

甘みとうまみがあるのです。


もちろん、ノンシュガー&ノンアルコール。




赤ちゃんも、

試食に出した甘酒を

いーっぱい食べてくれて、

もっと欲しい!!と泣いて訴える赤ちゃんが居たほどでした。

 

 

 

 

 

 

 

焼きたてアツアツの甘酒フレンチトーストと、

冷たい甘酒アイスのコラボピンクハート
 




至福の美味しさを
味わっていただきましたよ~ルンルン


ほんとに、皆さん美味しい!!って喜んで下さって、

私もとっても幸せでした。

 

ご参加下さった皆さん、ありがとうございましたラブラブ

 



甘酒は、作りかけると、生活になくてはならないものに

なってきます。

以前、教室をした時、

誰かが

「神様、仏様、甘酒さま〜!!」なんて、

冗談で言ってたっけ?!




というのも、甘酒があるだけで、

泣いてる子どもが笑顔になり、

パクパク食べてくれて、

朝からごきげんさんだから(^^♪


という事でした。

甘酒と、つぶつぶ料理の技が身に着けば、
砂糖は楽々やめられます!

キッチンから、家の中から一切砂糖が無くなります!

砂糖だけでなく、

はちみつやメイプルシロップなど、

砂糖同様に体を冷やす甘味料も、

一切要らなくなるんです!!

え?ほんとに??っていう方は、
こちらをどうぞ。

 

 

 

そんな、楽ちんつぶつぶライフの第1歩を踏み出したい方、
まずは、つぶつぶ料理体感会に参加してね♪


5月14日(日)・15日(月)・20日(土)彦根市日夏町大森自宅での
開催です♪

 

 

最後までお読みくださって、
ありがとうございました♪

 

★☆★未来食セミナー scene1★☆★
   

    5月26日(金)、   5月27日(土)残席わずか
   6月16日(金)、   6月17日(土)
 

★☆★未来食セミナー scene2 滋賀・大森自宅にて開催!★☆★
【4名様まで、ご希望の方は大森家に宿泊出来ます!】

第2回 4月29日(土)~30日(日) 満員御礼

第3回 6月24日(土)〜25日(日) 満員御礼

第4回 7月22日(土)~23日(日) 残席6名さま
    

 

 

まずは食べてみたい方はこちらから♪

★☆★つぶつぶ料理体感会★☆★
 6種類のつぶつぶ料理が味わえる!!
 

5月14日(日)・5月15日(月)・20日(土)大森自宅にて。

 

※いずれも10:30~12:00 または、13:30~15:00


つぶつぶ料理体感会の詳細とお申込み、

大森かおりのつぶつぶ大変身Storyは、こちらから
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/


★☆★ひなたぼっこ 料理教室★☆★
料理教室のお申込みは基本的に「つぶつぶ料理教室」ポータルサイトからお願いします。
ポータルサイトを活用するには・・・
1下記バナーをクリック
2ユーザー登録をする
3ひなたぼっこをお気に入り登録する

ユーザー登録・お気に入り登録はもちろん無料ですので、どんどん登録お待ちしております♪
お気に入り登録しておくと、ひなたぼっこ料理教室の最新情報をいち早くゲットできます!


料理教室のお申込みはコチラをクリック
●ベジタリアンアワード大賞受賞記念レッスン!
 カボチャであそぼ♪
 はじめてさん歓迎!5月6日(土) 10:00~12:30

 

●未来食セミナーscene1フォローアップクラス 10:00~13:30 

 ★6回連続コース
  金曜コース【4/7、5/12、6/2、6/30、8/4】

  土曜コース【4/8、5/13、6/3、7/1、8/5】

(3回連続・または単発でもお申込いただけます)

 

 

●未来食セミナーscene2フォローアップクラス 10:00~14:00
★6回連続コース
  休日コース【4/16、5/21、6/18、7/17、8/20、9/18】

  平日コース【4/17、5/22、6/19、7/18、8/21、9/19】

(3回連続・または単発でもお申込いただけます。)

 

 

●おもてなしスイーツクラス 10:00~12:00
★3回連続コース
  開催日【3/28、4/20、5/30】

 

★単発コース
  3/28(火)・・・アワ粉とトウモロコシ粉の蒸しケーキ【満席】

  4/20(木)・・・プチシュー&エクレア
  5/30(火)・・・甘酒バニラアイス&コーンカップ

 

(3回連続・単発どちらでもお申込いただけます。)

 


料理教室のお申込みはコチラをクリック

お問合せは info@tubutubu-shiga.com まで


★☆★メルマガ登録★☆★
ほぼ毎日!!
つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
ぜひご登録くださいね♪


https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm
    アップ
 上記をクリックすると「お申込フォーム」が表示されますので、
 お名前・メールアドレスを記入のうえ、送信してくださいね。