こんにちは!

滋賀のつぶつぶマザー、大森かおりです。


超充実の今週、

ブログの更新が遅くなってごめんなさい。


今日はお待たせしていました、

つぶつぶグランマゆみこの「未来創造セミナー~楽チン子育て編~」の

報告です音譜


スタッフも合わせると、

総勢70名分のランチの提供や

会場準備などなどのため、

前日のお昼から、スタッフが滋賀入りしました!


帽子をかぶってるのがゆみこさんの三男の太久さん、

そのお隣がゆみこさん、

一番奥がつぶつぶマザーの佳代さん、

右隣が二葉さん、美香さんです。



またまた、夫の手打ち蕎麦で前夜祭♪



お義母さんの天ぷら&自家製野菜の蒸したのも大好評!

おじいちゃん自慢の里芋は、

親芋も柔らかくて、ゆみこさんのお気に入りなんです。


さて、セミナー準備は深夜まで続き・・・


いよいよ、セミナー当日!

広報しはじめて、わずか2週間あまり。

・・・にもかかわらず、

市内、県内はもちろん、広島、静岡、大阪・・・

全国各地から男性3人を含む、

大人33名、子ども27名もの

参加者が集まってくださいましたビックリマーク


滋賀発!かおりママの つぶつぶ雑穀で楽ちん&のびのび子育て♪

午前中は、ゆみこさんの目からウロコの

お話いろいろ。


スコーン!!と言葉になって、自分の体に入ってきた感じビックリマーク

いろんなことが全部、全部つながって、スッキリしたアップ


などなど、午前中だけでも皆さんの顔がすっかり

変わっていましたよ☆


子どもたちは体育館で託児の方に見てもらいながら、

思いっきり走り回って遊んでました。


お待ちかねのつぶつぶランチタイム



子どもたちも一緒に、つぶつぶランチを楽しみました。


おいしい!おいしい!の声がコダマしてます音譜


つぶつぶスイーツ、2種類もありましたよ~ラブラブ


子どもたち、ばっくばっく食べてました(笑)


さてさて、午後は親子ワーク。



親子で思いっきり声を出し、体を動かして、

私らしい表現を楽しみました音譜


恥ずかしさをとっぱらって、

親子で楽しんでいるうちに、

なんだかわからないうちに自分が縛られていたものから

解放された気持ちになりました~!! という方も。


今回、夜も昼もなく活躍してくれたスタッフたち。

東京のつぶつぶマザーの美香さんは、

「明日は料理教室よ~」と言いながら、

夜19:00に滋賀を出発。

本当にタフで熱い仲間たちです。


スタッフ、家族、つぶつぶ広め隊、

皆さんに支えられての開催でした。

本当にありがとうございました。




参加者さんからの感想です。


いろんな関係や出来事で悩んでいましたが、

全てがちっぽけに思えてきました。

自分で自分を苦しめていたんだと思います。

自分が輝くために、

素敵な言葉を発していきたいです。


        彦根市 TTさん


条件がそろってからやろう!!というふうに思っていましたが、

「決めたら後からついてくる」と聞いて、

今後、いろいろな事に対して、勇気を出して

はじめの一歩を踏み出せる自分になっていたいと思いました。


        大津市 MT さん


子どもをちゃんと育てなきゃ!

きちんと躾をしなきゃ!と

すごく自分を縛っていて苦しかったので、

もっと自由で、もっとのびのびと、楽しく、

楽々に子育てしていいんだな~と

心が軽くなりました。


         大阪府 くみさん


他、迷っていたけど参加して本当によかった!!


自分自身の人生を思いっきり楽しみます!


子どもを信頼します!などなど、


嬉しい感想をたくさんいただきました。


ありがとうございました。


そう、私が楽ちんに子育てし、

仕事が楽しめているのは、

今回のセミナーの内容をず~っとゆみこさんから

折に触れて教えてもらっていたからなんです。


子育てに悩んでいる方に

もっともっと、このセミナーを受講してもらいたいな。


次回は、来年以降になりますが、

東京はもちろん、九州でも開催の計画が

ありますよ~。


楽しみにしていてくださいね。