とうとう流行りにのりました | 陽いづる処

陽いづる処

ここは私ひなたびとが、気ままに話をする場です。緩めに運用致します。

今朝、娘が発熱。37度4分。


『えーっ!?』


って、まぁしょうがない。

保育園にお休みの連絡をして様子見。

安静にしててと言っても、気づけばキッチンセットで、段ボールテーブルの前に座らせたぬいぐるみにお料理を振る舞ってる。( ̄▽ ̄;)


お昼休み。昼食を用意しながら、合間に熱を計る。。。39度越え!?


(さすがにコロナだろ。。。)


既に2回コロナ検査を受け、今のところ陰性で切り抜けた彼女。しかし、ここ最近の保育園や小学校から届く感染者数情報を見ると、もはやいつなってもおかしくない。


そこで先日息子にも試した簡易キットで検査実施。

17分を過ぎた頃、仕事をしながらふと視線をやると、うっすらとコロナ陽性を示す2本の線。


(とうとうきたか・・・。)


まずは仕事に影響あるであろう夫にすぐ連絡。


それから。

近所でPCRまで検査できる病院でよく知るところは1ヶ所。電話で事前連絡の上、職場へは事情を説明して、1時間早く早退させてもらいました。ちなみにこの時、私も息子も平熱。


そして病院にて。


(医者)「娘さん、コロナ確定。息子さん、抗原検査陽性でした。前回検査が偽陰性だと思われます。」


(マジですか。。。)


(医者)「息子さんは初回の発熱日が基準日で、それはかなり前なので、明後日には登校可能です。明日は休んでください。」


(私)「はい。」


(・・・フツーに登校しちゃってましたけどね。)


(医者)「そしてお母さま・・・抗原検査陰性です。」


(・・・ほんまかいな。)


(医者)「ただこのような状況ですし、PCR受けられますか?」


(私)「お願いします。」


明日午後、PCR検査結果の連絡が来るそうです。

ま、結果がどうあれ、既に私も金曜までは濃厚接触者として自宅待機。


今のところ、私が私をできる範囲で隔離中。(笑)

ま、するべきことをするだけですね。ただそれだけです。