進化か退化か② | ひなた助産院〜ママのあったかサロンひなたのブログ

ひなた助産院〜ママのあったかサロンひなたのブログ

助産院で出会う妊婦さん、赤ちゃん、お母さんとの出会いをブログにしています。





助産師の佐藤亜紀です。





現代人の体型は進化か退化か。




手足が長くなり、顔は小さくなり、体幹は細くなり、全体にスレンダー。

昭和の前半に生まれた母の方が身長は小さいのに、胸板は私よりも厚いです。





さて本題です。

妊娠出産、子孫を残すうえでこの体型の変化は退化か進化か…

昔の人は10人でも産めました。

産み始めが早いという理由もありますが、胸板の厚み、骨盤底筋群の強さがあるからこんなにも産めるのです。

助産師になった20年前にはすでに「3人目のお産はこじれるから」と言われていました。

そして、私の経験では「3人目の妊娠からこじれる」です。

出産だけがこじれるのではなく、妊娠中からトラブル続きです。

現代人に10人は無理!




子孫繁栄を考えた時にはこの体型の変化は、退化な気がしてなりません。





ひなた助産院