日葵のブログへようこそおすましペガサス
訪問下さいまして
ありがとうございます
乙女のトキメキ

このブログでは…
21トリソミーガール・日葵と
その家族が奮闘する日々を
振り返ったり
リアルタイムだったり…
ランダムに綴っています
うさぎのぬいぐるみ


3度のER受診の末

RSウィルスによる肺炎で

現在も入院中の日葵ですが…


こちらでは

入院に至るまでの経緯を

振り返っています。


前回はこちら👇


解熱坐薬を入れても

熱が下がるどころか

40.0℃まで上がってしまい

先月入院した時と酷似している状況に

慌ててER受診した先々週の木曜日。


万が一入院と言われた時のために

今回は簡単な入院セットを準備して

緊急出動してくれたJJ&BBに

ヨーダ様を託して、いつもの病院へ。


2日前に受診しているので

特に細かく何かを聞かれる事もなく…

ほぼ待ち時間なしで

トリアージ室に案内されました。


いつものように

サチュレーションを測ると…


89~92くらいをフラフラガーン


やっぱそうだよね…不安


看護師さんから


「いつもこのくらいですか?」


と聞かれたのですが


「いや、心臓手術してからはここまで低い事はないです」


と伝えると


「そうですよねー…。

このまま先生のとこ行こっか」


と…


まさかの

サチュレーションの器具を付けたまま、診察室でもなく

処置室へ直行…不安


すると、日葵。


入院ヤダ大泣き


と、本能的に察知したのか

処置室に入った瞬間に

サチュレーションが


95~98くらいに上昇びっくり


「あれ?!」


看護師さんも私もびっくり!


入院なんてヤダ!!

絶対おうち帰るもん!!!!


続きます右差し右差し右差し



サムネイル

いいね フォロー コメント
アメトピ掲載
いつも有難うございます
乙女のトキメキ

皆さまからの応援が
とても励みになっています
うさぎのぬいぐるみ


ぽってり苺アメトピ掲載一覧ぽってり苺


ふんわり風船ハート事務所はこちらふんわり風船星