農作部よりのお知らせです。
■作業日
本日13(火)、20日㈫。
10:30~15:30
主に草刈り、ハーブの管理など整備作業をしています。
お昼ご飯持参で作業服でご参加ください!
ローズマリー、ミント、
■とくべつなおはなしの会
27(火)…
子育て中のお母さん向けに、絵本についてのお話会をひら
きます。
講師の方は、尾道から北広島町へ移住され、広大な敷地で
自然豊かな暮らしを紡がれている、佐々木睦さん。『暮し
の手帖』に執筆されることもある、フリーのライターでも
あります。二人のお子さん(ご長男は現在イギリスへ単身
留学中)の教育のために北海道にあるシュタイナー学校へ
行かれるなど、ご家族でしっかりとした教育方針をお持ち
の佐々木ファミリー。でも、教育熱心で厳しいというわけ
ではなくて、びっくりするほどやさしい、やわらかな声の
持ち主の方です。
今回、尾道に来られるとのことで、急きょお話会をセッテ
ィングさせていただきました。...
個人宅の和室にて、10人ほどでじっくりお話を聴けたら
と思います。人数把握のため、お申し込みをお願いいたし
ます。(フェイスブックのイベントページか、向井までメッセージをお願い
します)
***
【日時】2014年5月27日㈫ 13:30開始 15
:00終了
13:30~14:30 佐々木睦さんによるお話
14:30~15:00 質問タイム
【場所】
尾道市向島町 個人宅
※参加予定の方にお知らせします。
【内容】
子育て中に絵本があれば、楽しく、うれしく、何よりしあ
わせ。そんな絵本時間の過ごし方、絵本の選び方をお話し
ます。 0歳から100歳まで楽しめる絵本の世界。お母さんだっ
て楽しめます。
【参加費】
おひとり500円
【講師】佐々木睦さんのご紹介
中学時代から自己流で絵本作り、絵本を集める。子育て中
にますます絵本にはまり、子どもが通った幼稚園で保護者
の「えほんクラブ」を作り活動。その後ライターとして子
育て情報誌や雑誌に絵本について書く。子ども達とシュタ
イナー教育を学ぶ。現在公民館や子育て支援センターで絵
本の講座を開いている。
きます。
講師の方は、尾道から北広島町へ移住され、広大な敷地で
自然豊かな暮らしを紡がれている、佐々木睦さん。『暮し
の手帖』に執筆されることもある、フリーのライターでも
あります。二人のお子さん(ご長男は現在イギリスへ単身
留学中)の教育のために北海道にあるシュタイナー学校へ
行かれるなど、ご家族でしっかりとした教育方針をお持ち
の佐々木ファミリー。でも、教育熱心で厳しいというわけ
ではなくて、びっくりするほどやさしい、やわらかな声の
持ち主の方です。
今回、尾道に来られるとのことで、急きょお話会をセッテ
ィングさせていただきました。...
個人宅の和室にて、10人ほどでじっくりお話を聴けたら
と思います。人数把握のため、お申し込みをお願いいたし
ます。(フェイスブックのイベントページか、向井までメッセージをお願い
します)
***
【日時】2014年5月27日㈫ 13:30開始 15
:00終了
13:30~14:30 佐々木睦さんによるお話
14:30~15:00 質問タイム
【場所】
尾道市向島町 個人宅
※参加予定の方にお知らせします。
【内容】
子育て中に絵本があれば、楽しく、うれしく、何よりしあ
わせ。そんな絵本時間の過ごし方、絵本の選び方をお話し
ます。 0歳から100歳まで楽しめる絵本の世界。お母さんだっ
て楽しめます。
【参加費】
おひとり500円
【講師】佐々木睦さんのご紹介
中学時代から自己流で絵本作り、絵本を集める。子育て中
にますます絵本にはまり、子どもが通った幼稚園で保護者
の「えほんクラブ」を作り活動。その後ライターとして子
育て情報誌や雑誌に絵本について書く。子ども達とシュタ
イナー教育を学ぶ。現在公民館や子育て支援センターで絵
本の講座を開いている。
フェイスブックイベントページ
https://www.facebook.com/events/718348394875343/?ref=22