ミユキです。
震災から、丸2年が経ちました。
震災は、私の人生を大きく変えました。
今でも時々、どうしようもなく悲しくなることがあります。
移住したことは、本当に正解だったんだろうか。
移住しなかったら、どうなっていたんだろうか。
この先、自分はどうしていくんだろうか。
本当ならあのまま、あそこに住み続けるはずだったのに。
あのまま……。
震災さえ無ければ……。
震災は私に、移住という選択肢だけでなく、
たくさんのことに気づくということを、与えました。
物の見方。
考え方。
違い。
理解。
感謝。
特に、
この2年で、震災・移住をきっかけに、たくさんの人と出会いました。
本当に、たくさん。
違う出会い方であれば仲良くならなかったんじゃないかと思う人も、たくさん。
そういった人達は、私を認めてくれました。
隠さなくていい、私でいればいいということ。
私ができることを考えること、私ができることをすればいいということ。
『私』のことも大切にすること。
そしてその『私』がたくさん集まって、みんなで一緒になれるということ。
2年前、
「どんな物を失ったとしても、家族がみんな元気なら、きっと大丈夫」
そのことを理解し、移住を決意しました。
2年経った今、
『物』ではないものをたくさん得て、
それらを知らなかった頃に戻りたいとは、
やはり思えないのです。
たくさんの出会い、思いに、感謝して。
ミユキ
震災から、丸2年が経ちました。
震災は、私の人生を大きく変えました。
今でも時々、どうしようもなく悲しくなることがあります。
移住したことは、本当に正解だったんだろうか。
移住しなかったら、どうなっていたんだろうか。
この先、自分はどうしていくんだろうか。
本当ならあのまま、あそこに住み続けるはずだったのに。
あのまま……。
震災さえ無ければ……。
震災は私に、移住という選択肢だけでなく、
たくさんのことに気づくということを、与えました。
物の見方。
考え方。
違い。
理解。
感謝。
特に、
この2年で、震災・移住をきっかけに、たくさんの人と出会いました。
本当に、たくさん。
違う出会い方であれば仲良くならなかったんじゃないかと思う人も、たくさん。
そういった人達は、私を認めてくれました。
隠さなくていい、私でいればいいということ。
私ができることを考えること、私ができることをすればいいということ。
『私』のことも大切にすること。
そしてその『私』がたくさん集まって、みんなで一緒になれるということ。
2年前、
「どんな物を失ったとしても、家族がみんな元気なら、きっと大丈夫」
そのことを理解し、移住を決意しました。
2年経った今、
『物』ではないものをたくさん得て、
それらを知らなかった頃に戻りたいとは、
やはり思えないのです。
たくさんの出会い、思いに、感謝して。

