2011年7月13日、
それは、私達にとって大きな始まりの日でしたキラキラ


まだ『ひなの会』どころか、『長江のおうち』という名前もなく、
それが定期交流会になるだろうという予想さえ誰もしていなかった日。

現在活動しているヒヨコひなの会ヒヨコのメンバー数人を含めた、
尾道での避難者、避難希望者、尾道地元のオジサマ信恵さん、尾道地元ママさん達が、
長江にある、ゆうこさん宅へ、集まりました。

私がそこへつながったきっかけは、
尾道地元のオバサマOさんのおかげでした。



そこからの経緯は、追々記載しますが……。



それから3ヶ月余り経った、本日10月25日。

ある喫茶店へ集まったのは、
私、信恵さん、Oさん、避難者であるnokaさん、
そして、初対面の『りえ』さん。

りえさんは近々、地元である尾道へ引っ越し予定で、
避難希望者の支援をしたいとのことで、Oさんが私達と結び付けてくださいましたラブラブ


正直、避難者支援が手一杯になっていた感のある私達。
りえさんが救世主となってくださる、予感ですキラキラ


可能なら、りえさんご本人にも、
ブログ更新を手伝っていただこうと思っていますブーケ1
どうかな。
書いてくれるかなぁ。



*信恵さんのブログ
尾道 れいこう堂のブログ

*ゆうこさんのブログ
長江のおうち


黄色い花ミユキ黄色い花