倒立 | 今日のHINAMI

今日のHINAMI

スタッフが、ローテーションでアップします。

ひなみ塾小学校低学年主対象「こくごとさんすうJr.~小学生になったら、自分のことは、全部、自分でする~」中学生主対象「国語と数学~中学生のうちに、自分に一番合った進路を自分で選び、将来のゴールを決める~」中学生主対象「英語基礎~中学生のうちに、英語がペラペラになる~」担当、小宮です。

 

小学校低学年主対象「こくごとさんすうJr.~小学生になったら、自分のことは、全部、自分でする~」、国語で取り組んでいるのは「ねこたろう」です。

本文と問題を照らし合わせ、間違いを探します。

「間違いを探す」と意識して読むことで、より注意深く読むことになり、内容も覚えやすくなります。

 

間違いを探したあとは、話の内容について、おやびん(塾長)からの質問に答え、次の問題へ。

皆さん、「ねこたろう」のお話を楽しみながら、学んでいます。

 

そして、スペシャルコンテンツで取り組んでいるのは「てつぼう」と「マット運動」。

さかあがりができるようになった塾生は「三点倒立」に挑戦しています。

次回の講座も楽しみです。

 

――――――――――――――

☆保護者向け講座「ぐんぐん成長し続ける子供に共通する3つの習慣~学年が上がるごとに成長が加速した子供はどこが決定的に違うのか~」
 学校での教科学習から部活動や習い事まで、全ての「学習活動」は「成長・達成・自信」を得ることを目的としています。興味深いことに、最も大きく伸びるのは最初からできる子供であるとは限りません。更に興味深いのは、ぐんぐん成長し続ける子供には共通の習慣が見られるということです。才能は遺伝的な要因によって大部分が決まってしまいますが、習慣は今この瞬間から誰でも育むことができます。そして、スタートが早ければ早いほど習慣は身につきやすく、一生の財産となります。ご参加を、心より、お待ち申し上げます 
【要項】
日 時:2020年11月15日(日)13:00~14:30
対 象:年中~小学3年生までのお子様をお持ちの保護者
参加費:1,000円(税込)
会 場:ひなみ塾(熊本市中央区白山3丁目1-4 ウィンディビル2F)

[申込・問合]  090-5734-5406(担当:コミヤ) juku@hinami.org