前回のつづき



婦人科のクリニックの受診を決めて、あらかじめ電話で症状を伝えた。


いま生理期間であるが下腹部痛が続いていることを伝えると、予約優先であるが合間にみるので、今日来てくださいと言われた。

 


その日の夕方に来院した。

  


診察の前に問診票を記入。更年期症状があるかの問診票も記入。



事前の問診で症状を伝える。

問診は15分ほど、これまでの既往や年齢とともに変化している症状など、事細かに伝えた。

話しながら自分の症状を整理できたように思う。

 


内診、エコー、子宮頸がん検診、採血、採尿。

 


子宮腺筋症との診断。

これが原因で、過多月経や生理痛の症状がでていた。

 


治療は、次を提案された。

①閉経を早める。(偽閉経療法:注射か飲み薬で。)

②ミレーナ(事前にわたしが希望していたこと)

 


①の閉経を早める方法(偽閉経療法)

注射か飲み薬がある。

薬を飲む習慣がない、するとすれば注射がよい。

一か月に一度、3か月?6か月?続ける。(←まだ詳しく聞けていない)

 

・メリット:

生理が止まる。悩まされている症状は解決。


・デメリット:

更年期症状?(←まだ詳しく聞けていない)

 

 



②のミレーナ装着。

 

・メリット:

薬を飲んだり注射したりがない。定期受診のみ。


・デメリット:

生理は少なくなるが、すぐになくなるわけではない。

ミレーナは5年有効であるが、年齢的にもおそらく5年以内には閉経するだろう。

だったら、入れるのはもったいないかも。とのこと。

 



とのことで、

 


採血検査をして、ホルモンの数値をみる。数値から閉経までの期間が予測されるそう。一週間後に結果が出る。

  


採血の結果次第で、

①閉経を早める。もしくは、②ミレーナ を決めることとなった。

 


いま思っていることは、

①閉経を早める薬の副作用で、更年期症状が始まるかも。


だったら、

②ミレーナにしたほうがいいのか、とも思っている。

 

 


わたしには適さなかったこと。

ピルは、40代後半のわたしには適さない。

血栓症のリスク、毎年の健診で乳がんのリスクの石灰化を指摘されているため。

 

 


■今回の診察料 7,080円




次へつづく