ども!(≧︎∀︎≦︎)ゝ

昨日は農作業があったので朝練は自粛。やはり早起きするとバテますからね。(´・ω・`;)

で、昨晩からどこへ行こうかな?と思案…
(・x・ ).o0○︎
カマス牧場はめちゃ混みみたいだし…南側は一箇所しか釣れてないみたいだから、混む&ホゲるだろうし。
北側はまだまだ早いみたいなので、調査にすらならんだろうなぁ…(; ̄^ ̄)ん~

どうせ、ホゲるなら近場の昨年良かった場所にしよう!( ̄▽︎ ̄)
釣れたら次に繋がるし。オッシャ!! d(≧︎▽︎≦︎*d)

というわけで、前回ホゲた場所に再調査。2時インでボヘ〜っと待機。( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
多分誰も来ないだろうなぁ。と思っていると3人のグループが登場。対岸にも一人の方がいるので、知らないだけで案外釣れているのかな??w( ̄△︎ ̄;)w

で、ちょっと早いですが3時からキャスト開始!
(*・_・)o/ ̄ ̄ ̄~ ⌒︎。チャポン!!

「ココン!」(*≧︎∇︎≦︎*)
来た〜!!早くもホゲ回避!ひょっとして回遊あるのかな?と、考えながら再キャスト。しかし、再現ならず。方向、レンジ共に違いますね。(´・ω・`;)

…4時
…まだその時では無い…(; ・`ω・´)
…4時半
…まだその(略)(; ・`ω・´)

5時!!

終了!Σ(゚□゚︎`)

回遊はあるようですが港の入り口までも来ないようですね…(*・ω・)…
それと、朝来た方がカマス牧場を見たそうですが、昨夜の時点で5〜6人入られていたそうです。
大人気ですなぁ。(*≧︎∇︎≦︎*)
一応、ホゲ回避。割と型良いんですけど数が出なかったですね。
あと、豆アジ居ました。|´・д・)σ 発見!
最後に港内側で空我で捕獲。やっぱり感度いいな!
動いてしっかり写ってないですが、アジマストとあまり変わらない大きさなので2.5インチぐらいなので6センチぐらいでした。(≧︎皿≦︎)爆笑!