うちの小3女子は
超ガラスの心の持ち主で…




傷つきやすく
凹みやすく


周りの目をすごく気にします。

 

自分がどう思われてるか
が、すごく気になって   



学校では
ありのままの自分でいれません。




先生の言うことは必ず
聞き…




誰が何を求めてるか、
先を考えいつも神経を張り詰めいます。




なので、家に帰ってくると
疲れているのか必ず昼寝しています。




嫌な事があった日は
お家でツンケンします。



家族にあたる日もあります。



泣きわめく日もあります。



だだ
全部、お家でしか出来ません。




そして、
私も全く同じでした。




だから、
りびの気持ちが痛いほどわかります。




だから…




あこもなれたから
りびは絶対に将来幸せになれるよ☺️✨」




落ち込んでいると
そう声を掛けています。




何度も、何度も



「大丈夫、
りびは幸せになれるコだよ✨☺️」



落ち込んでいるたびに
そう言葉を掛けています。




「幸せになれる」
根拠はどこにもないけど…





かつて、
私が小学生の時に自分のママから



「あこは将来幸せになれるコだよ」



何回もそう言って貰って、




辛い時、落ち込んだ時
その言葉がすごく心の支えになりました😌




だから、
ガラスのハートを持ったお子さんのママさん❣️




お子さんが落ち込んでいる時に



「あなたは
将来幸せになれるコだから大丈夫だよ😌✨」




と心の支えとなる言葉を掛けてあげて
ほしいです✨



{97FB9830-5217-40A6-ADB3-95D5DA3EFFB3}


声を掛けて貰うたびに
少しづつですが心が強くなるはず…✨



そして必ず




優しくして貰った経験が
生きる日が必ず来るからです😌💓



心育児研究家♡日菜あこ