なんとなく、だったんです。

 

“コレ安いなぁ”

 

なんて入札したら落札してしまった。

GM製南海10000系サザン8連。

 

で、入手してしまうと他もちょっと買わないと的な。

 

んで、あれこれ調べてラピートと7100系“めでたい電車”だけ買おうという事に。

 

 

サザンについては次の記事かな。

 

 

さて、ラピート。

A0752の改良品というやつです。

 

サザンが8連なので時期的に更新車だと違うな、という事であえて改良品。

実はこの製品て発売した頃に売れなくて投げ売りされていたんですよね。

 

今となっちゃ結構高額になっちゃっていますが。

 

 

そもそも、登場した頃は本気で“なんだコレは”と思っていました。

しかし歳をとったからなのか、コレもコレで悪くないと思うようになるから不思議なもんです。

 

 

 

まず、ライトの強化。

抵抗を打ち換えてヘッドライトを白色化しました。

標識灯をオレンジで点灯するようにマッキーでちゃちゃっと。

 

なんて思っていたら、ヘッドライトレンズが1個無い事に気付く。

しかたないのでファイバーを差し込んで作りました。

 

が............。

 

 

 

ヘッドライトプリズム破損。

 

 

原因はファイバーを差し込む時に無理やり押し込みすぎた事。

製品に付いていた物と同じ長さで加工した物を付けるべきでした。

仕方ないのでライトケース内に直接ファイバーを引き込みました。

 

そしてパンタグラフ。

この形状で下枠交差のタイプはなかなか無い気がする。

色々と調べた結果、発見しました。

 

KATO製221系RN車用です。

 

ただし、シューの形状が違います。

ラピートはダブルシューで先端が細いパイプのタイプ。

 

 

とりあえず物だけ購入しました。

 

で、私の記事を全部読んでくださっている方なんてほとんど居ないと思いますが1つ前の記事とつながります。

 

結論から言うと、221系RN用のパンタグラフ本体に違う製品のシューを組み合わせて使用しました。

 

ちょっと緩かったので木工ボンド併用で取付しています。

後は運転席パーツを取り付けてとりあえず完成かな。