表題の2種です。

 

この2種類の車両のパンタグラフは設定では阪急用を使用となっています。

ですが、実車はシングルホーンが装着されています。

 

いや登場時はダブルホーンだったのかもしれませんけどね。

 

 

更新車のパンタグラフはシングルホーンになっていますし、TOMIX製の未更新車もシングルホーンです。

 

と、いうわけで交換を画策しました。

 

更新車の物は取付方法が違うため、使えません。

 

 

なんですが、丁度良い物がありました。

 

321系用です。

 

2000番台にも使用されている物ですね。

 

取付方法も同じで、そのまま使用できます。

 

 

ちょっとタムタム寄ったらいっぱいあったので、まとめて購入してきました。

とりあえず1000番台はそのまま交換。

 

221系の方は更新車のパンタを購入してシューだけ交換しました。

これにはちょっと訳がありまして、次回の記事にします。