さて、念願の283系オーシャンアローが揃いました。

 

マイクロエースの製品もなかなか良かったとは思うのです。

ですが振り子機構搭載と非貫通先頭車のヘッドライトの表現はやはりKATOに勝てませんでした。

 

 

動力ユニットをフライホイールの物に交換したり、ライトを強化したりと色々手を入れていましたが、発売予告が出た時点で売却しています。

 

それで、ライトの光り方をより実車っぽくしようとプリズムの断面を黒で塗装したのですが、思ったほど効果が出ませんでした。

 

やらなくて良いと思います。

 

 

効果絶大な車両もあるんですけどね。

 

 

それは別の記事で一覧にして起こしましょうかね。

 

 

レンタルレイアウトへ持ち込むのが楽しみです。

 

そのうち現行仕様も出そうですが.....?

 

 

TOMIXのHC85量産仕様車も発表になり、コレも迷っています。

まぁ予約せずとも買えるだろうと予測してギリギリまで待ちます。