いやぁ、個人的には大好きな車両なんですよ。
 
 
こんな馬鹿げたデザインの車両があっただろうか?
 
 
なんですが、並走させるべき車両がなくて買っていなかったんです。
でも、欲しかった。
 
でも、買えなかった。
 
 
 
なんですが、最近あれこれ見ていたらなんと。
 
 
九州に入線実績有り。
 
 
 
イケる!買う!
 
 
 
と、思いたつもそういう時には既に無いのが世の常。
 
一時期はゴミみたいな価格だったんですけどね~。
 
なんて思ってたら、ポポンデッタで発見。
しかも安い。
 
もう衝動買いです、これは(笑)
 
 
そして眺める。
もうね、最高。
 
でもさすがマイクロエース。
どうしよう。
 
即分解です。
 
 
 
 
具体的にはですね............。
 
・“目”の部分がテールライトでしか点灯しない
・前面展望車なのに展望できないぞコレ
 
ってなワケで加工しました。
 
 
 
☆愛称表示を非点灯化する
・導光パーツを黒で塗る
 
☆前面展望の確保
・上部ライト導光部分を除いて切除する
・断面と残る部分を黒で塗る
 
☆目の部分をヘッドライトでも点灯できるようにする
・テールレンズの着色を落とす
・テールライトのLED本体を赤発光に交換する
・上部ヘッドライトの首を伸ばして根元にチップを前向きに付ける
 
 
愛称表示はスカートとボディの間で光漏れが結構あったのと、
クチビルを閉じた状態だとそこからも光漏れするためです。
 
好みは閉じた状態なので、なくても良いや、という事で。
 
 
 
前面展望は室内灯を入れた時に、効果が大きいと判断したので切削です。
 
 
 
そして最大の問題、“目”。
 
分解してあれこれ考えた結果、なんとかうまくいきましたが結構大変な加工でした。
1回やったんで、次はもっと簡単でしょうけど(笑)
 
けど使う資材が多いですね。
LEDは上部ヘッド用とテール用とチップを片側で各1個使うし。
 
影響なかったから良かったけど、基盤周辺のパーツも一部切削が必要でしたし。
 
 
一応加工内容の写真は撮ったんです。
なんですが室内灯を用意してないのでUPするのはそれからにします。
 
需要があるかどうかは大いに謎だ(自爆)
 
 
 
 
最適はTORMの細幅Bですね。
 
これも展望室部分をどうするか、考えなくては...........。