カテゴリーを何処にしようか迷ったのですが、とりあえずココにしときます。
 
 
迷ったのですが、購入。
最初は特別企画品扱いだったと思ったので、再生産もいつされるかわかりません。
とりあえず抑えよう的な。
 
特別企画品といっても“オリエント急行”みたいに再生産される場合は多々ありますしね。
 
 
KATOの製品化直後にTOMIXも製品化を発表したのでさらに迷う結果に。
 
発表時点での不安要素もそれぞれにありました。
両社の北斗星やカシオペア、トワイライトなどからの推測になります。
 
KATOの場合。
・室内灯がどうしても暗い。車体の形状からして他社製が組み込めるかもわからない。
・室内灯だけでなく、食堂のランプシェードも暗い。対策するのは難しそう。
 
TOMIXの場合。
値段未定 → HG仕様になるとすれば強烈な価格になりそうな予感
 
 
 
KATO製も上代で10連¥35,000ですから安くはないですが、マイクロエースの製品に比べればねぇ(笑)
 
 
 
基本、私はKATO贔屓ですから買っておいて問題ないだろうと判断したのです。
 
 
 
 
では、さっくり画像を中心に。
 
 イメージ 1 イメージ 2
 
 
 
 
パッケージ。
いつものスリーブと違って、しっかりした造りです。
オリエント急行のよりもしっかりしてます。
 
 
 
イメージ 4
 
 
セットAを開けてみるとこんな感じ。
取説がフルカラーとかなんとかメーカーHPにありましたが、ただの見開き1枚のカラーの紙です(笑)
 
なお、今回別途取付パーツなどは一切ありません。
 
 
イメージ 3
 
 
先頭車。
ヘッドライトも良い感じで表現されていると思います。
全車KATO製の室内灯を組み込んでいます。
 
 
結構迷ったのですが、先頭車は白にフィルターを入れました。
画像だとエラい白いですが、もっと電球色っぽいです。
 
※追記 運転席は白色が正解で、ラウンジ部分も車内が白基調でした。運転席が電球色というのもね。
と、いうわけで白ベースにしました。
分解と組立には気を遣うので、もう分解したくはないです。
 
 
 
 
寝台車は全車電球色を入れて、ラウンジと四季島スイートと食堂だけフィルターを入れています。
 
色味の差が画像だとわからないのは悲しい。
 
 
 
イメージ 5
 
 
先頭車と寝台車
 
 
 
イメージ 6
 
 
寝台車と四季島スイート
 
 
 
イメージ 7 
 
 
食堂車
 
 
 
イメージ 8
 
 
ラウンジと寝台車
 
 
 
イメージ 9
 
 
最後尾
 
 
 
イメージ 11 イメージ 12
 
 
ラウンジ車内部。
暖炉と門柱の先端が点灯します。
 
 
 
イメージ 13 イメージ 14
 
 
食堂車内部。
ランプシェードが点灯します。
 
 
室内灯のプリズムも専用になっていて、光は均等に散っています。
これなら個人的には問題ないです。
 
 
 
1点だけ、手直しすると良い感じになるところがあります。
 
それはラウンジの客用ドア。
 
イメージ 10
 
 
既にスミ入れしちゃったんでわかりにくいと思いますが。
ドア上部の車両前後方向のミゾに黒が入りきってないんです。
 
あ、ドア左上の毛みたいのはホコリです。
 
色々製品の画像を見たのですが、私の固体だけの問題ではなさそう。
 
だとすると、技術的な問題かと。
ちょうど屋根肩のRにかかる部分ですし、難しいんでしょうね。
 
ふき取り用のガンダムマーカーで処理しました。
まだ色が入りきっていませんが、だいぶ改善されました。
 
 
 
もう1点、これはエラーというか難しいところなんですが。
 
“四季島 夜”で画像検索すると出てくるんですけれど、先頭車側面のグリル。
点灯するっぽいんです。
 
室内灯を組み込まないなら気にならない部分ですし、これを点灯させるのも技術的には難しいでしょう。
もしTOMIXがコレを再現してきたらそれはすごいですね。
値段もスゴそうですけどね。
 
 
 
 
全体的には、大満足の製品です。
ちっと高額なのは事実ですが、満足させてくれると思います。
 
 
箱がデカいのが悩みですね(笑)
 
 
 
 
 
追記 12/25
 
先頭車側面、展望部分の窓がエラーみたいな話があるようです。
実際にエラーかと言われると、そうとも言えないと思います。
 
前述していますが“四季島 夜”で検索すると、光が透過していない画像が出てくるからです。
 
まぁ表現方法の理想としては一体のガラスパーツにして、下部だけ裏から塗ればベストだったとは思います。
 
 
ですが、黒い部分が別パーツっぽいとすると強度の問題があると思います。
 
該当部分だけツヤツヤに塗れば感じは出るかも。
 
試してみようかな(笑)
 
 
 
2021/9/3追記
室内灯、先頭車だけポポンデッタ製に交換。
ラウンジの暖炉にコンデンサを組み込んで暖炉っぽい光り方するように細工。