【姿勢美人への道~イメージエクササイズ】15日目・立つ時 | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

【姿勢美人への道~イメージエクササイズ】15日目・立つ時


こんにちは!ようこそ美姿勢レッスンへ。
体をゆするという健康法を試している美宅玲子です。楽ちん健康法おたく。


$姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

電車の中で立っている時、エレベーターの中で立っている時など、壁際に立つと無意識に寄りかかって立ちませんか?


寄りかかって立つと、後ろや横に重心が偏りますね。同じ体勢で寄りかからずに立つことはできないはずです。

姿勢を保つコア・背骨周りの筋肉は緩みます。(写真上左)
疲れている時は仕方ないですけどねにひひ


そこであえて寄りかからずに立ってみたら、どんな違いがありますか?


体の軸を作る筋肉が使われ、姿勢を保つ筋肉が鍛えられます。歪みにくくなります。
ちょっとの時間かもしれませんが、積み重ねで大きく差が開いてきます。
筋肉を使うと、代謝が上がります。冷え症の改善にも音譜(写真上右)


床や椅子に座っていて、立ち上がる時、椅子のひじ掛けやテーブル、膝に手をついて立ちませんか


手を支えにすると、特に片手で押して立ち上がる場合、身体は横に歪みますね。
たいてい同じ側の手を使って立ち上がる(座る)ことが多いですから、積み重なるとコリになることもありますし、手で支えている分コアは緩みます。
手の支えなしに立つ時に、支えありと同じ姿勢で立つことはできないですよね。(写真下左)


試しに手で何かを押すことなくぶらぶらさせながら立ってみたら、どうなりましたか?


よろけましたか?
ももがつらかったですか?
腹筋背筋がつらかったですか?


手を使わず上半身をまっすぐリラックスさせた状態で立つと、それだけ筋力を使うということですひらめき電球
これも上記の通り積み重なると大きな違いに。目


美姿勢習慣でしたドキドキ

では、またレッスンでお会いしましょう!
インストラクター美宅玲子ホームページこちらから♪
天然酵母パンWSカフェとヨガのコラボイベント詳細こちらから♪